テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

畑のジャングルを片付けたでしゅ♡(^^ゞ

2019年10月01日 20時51分22秒 | 一人農業
こんばんは~


今日から10月だと言うのに、昨日30度超えで今日も30度弱と暑い日が続いています


今日は、“雑草のジャングル”を片付けました(まだ残っているが、、)

先日、一部やったのでこんな状態です



カボチャ、キュウリとトマトの支柱と残骸が埋もれています。。。
鎌で刈り取って、支柱を解体して、マルチを剥がしました
雑草の山が出来ました、、、
一番右の畝は、後日です



夕方になってしまいましたが、借りてきたトラクターで耕転しました




明日は、赤大根の畝の準備をしたいけど、、、
鎌での草刈りは、右手が疲れますね。。。


<弓道>
29日は、「郡市弓道選手権大会」でしたが成績は、、、、

○○|×○×○|×××○

と、10射5中の半矢でした。
他支部の先生から、<妻手が引き過ぎてて肩線が曲がっている(右肩が退けている)。
どうしても中てたいと思って妻手と右肘に力が入ってしまうのでしょうね。



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪

【お知らせ】投稿はしばらくお休みになると思います…(。・ω・。)

2018年11月26日 23時41分03秒 | 一人農業
こんばんは〜(^^)/

えっと、パソコン💻の調子が悪いので、復活するまでしばらくお休みになると思いますm(_ _)m
私の投稿が無くて寂しいでしょうがw、忘れずにお待ち下さいませ

また、24日の郡山でお昼を食べて「アバよー
をする頃から鼻水とクシャミが止まらなくなり、めちゃくちゃしんどかったのですが、昨日は復活して【郡市弓道大会🎯】に参加しましたが、今日は怠くて…念のため病院で受診してきました…お薬を処方してもらったから、大丈夫でしょー٩( ᐛ )و
みなさまも風邪等にはご注意下さいね


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ〜〜〜に(^з^)-☆

【おまけ】
郡山の公園に散歩に行ったら、立派な「弓道場🎯」がありました

いつかこの道場で引いてみたいですね

そして、市内で朝市みたいなイベントに野菜の店舗が出店していたので、「ポロネギ」と言うのを買ってきました

帰ってから、ググったら「リーキ」と言うネギと同じみたいですね。
初めて食べてみましたが、中華風の料理に合いますね

こんばんは~♪(^。^)y-.。o○

2018年08月08日 23時27分05秒 | 一人農業
こんばんは~

ブログサボっていました。。。

酷暑続きでしたが、何とか息しています

またまた台風が近づいていますが、被害が無い事を願っています


ほとんど、作業はしていませんが、、、、

<7月30日>
“ズッキーニと白菜の畝”の雑草をキレイにしました


第三弾のズッキーニはほとんど生りませんでした。。。
なぜかな
暑さのせい


取り敢えず、キレイになりました。


<The収穫
・カボチャ
   

累計10個ですかね

・ゴーヤ
7月29日初収穫してからバンバン採れています
     
(抜粋ww)
今年のゴーヤは、少し細目のモノが多いですね。

トマトは、亀裂のものばかりですが食べるには無問題ですね
でも、もう終わりかな・・・
ピーマンは、まずまずの収穫です。
パプリカは、完熟前に腐ったりしていて、まともなのがまだ収穫できていませんね

<新車購入
・ついに、“真っ赤なポルシェ”を購入しました

【共立モア】
ハンマーナイフの草刈機です
これで、手首や腰を傷めないで草刈りが出来るかなぁ~~
先日試運転をしましたが、最初戸惑いましたが何とかいい感じで作動しました

 



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪


【MISIA“アイノカタチ” feat.HIDE(GReeeeN)】
絶賛先行配信中

[新ドラマ]『義母と娘のブルース』7/10(火)よる10時!! 1話放送前SP予告【TBS】


賀正!&白菜初収穫でっすYO\(^o^)/

2018年01月01日 15時42分12秒 | 一人農業
        <2018年がStartしました>

今日は、朝から快晴で清々しい朝でしたね
今年は、天気のように良い一年になるといいですね

本年も昨年同様よろしくお願い致しますm(__)m


残念ながら、今年も喪中なのでささやかな料理で新年をスタートさせました。




<初収穫
今年最初の収穫は、初めて栽培した白菜です

9月19日に2株購入して定植しました。
虫食いがありますが、しっかり巻いて良い感じでしょうか

今日、娘夫婦が来るので明日の夕飯で「白菜と豚バラのミルフィーユ(タジン鍋使用)」にする予定です(私が作るのでは無いが・・・w)

 



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪

地球が見えたYO (*´Д`)ハァハァ

2017年07月24日 22時16分55秒 | 一人農業
こんばんは~

今日も小雨が降ったりと曇り空でしたが、蒸し暑い一日でした

なので、今日は一大決心して“清水の舞台から飛び降りる”覚悟で、畑の除草を午後3時から開始しました

大根の跡地が2畝で、こちら



       「まるで、雑草の絨毯やぁ~~~」って感じです。。。

マルチも剥がしてなくて、ホールからも頑丈な雑草が生育しています
 

そして、夕方までやって・・・


              “地球が見えた



稲刈り用の鎌で刈り、一輪車で5台分くらい雑草を取りました!
右側はマルチを剥がしましたが左はまだです

それに、画像左の「里芋」と右側の「サツマイモ」も雑草に埋もれていますので、まだまだですね。。。
今週中になんとかしたいが・・・

<The収穫



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪