こんばんは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日は、暖かいと言うか暑いくらいの陽気でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
昨日の作業ですが、みなさんのブログを見ていて“ネギ”をよく見るので播種してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
買ってきた種は、こちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/d5b56deda9a12d988924be16e5251e53.jpg)
「細ネギ(浅黄系九条細ネギ)」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
3~4月播種で、6月収穫なので簡単かなぁ~と思って買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
先ずは、プランターで栽培(育苗)することにし、用土を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/86bf0922c48966fe8ebe73fdde42d272.jpg)
そして、筋蒔き、薄く覆土して、灌水して、ビニールで覆っておきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/1bc8a1bbb7adde43a8d4d6818ae8273d.jpg)
後は、草丈20~30cmで20cm間隔で3~4本植え替え、草丈40~50cmで収穫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
そして、今日は花を播種しました!
播いたのは、「パンジー」と「ポピー」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
ポリポットに数粒ずつ播種して覆土し、灌水して完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/4d5e4a83676925805517d22357ec6af5.jpg)
<カラス空巣大作戦PartⅡ
>
PartⅠを3月31日に敢行して、無事勝利しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
しかし、その2~3日後からまた同じ木同じ場所に巣作りを始め、今日辺り完成?既に卵を産んでる?雛がかえった?と巣の中の状況は分かりませんでしたが、「時既に遅し
」になってはいけないので、再度作戦を決行しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
時間は、いつも留守にする16時前後で<15:50>作戦開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
脚立とハウス用パイプで攻撃すると、巣が崩れ特に卵とかは落ちてこないで、巣だけを撃沈する事が出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/805fd3c0d62c7896dbfad32cac46f41d.jpg)
カラスちゃんには、申し訳ないですが他で産んでくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
<弓道
>
今夜、一週間ぶりに道場に行きましたが、桜がキレイに咲いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/4d8c564dc5fdbd4f0cd9201c73b1d660.jpg)
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日もいい日でありますよ~~~に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日は、暖かいと言うか暑いくらいの陽気でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
昨日の作業ですが、みなさんのブログを見ていて“ネギ”をよく見るので播種してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
買ってきた種は、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/d5b56deda9a12d988924be16e5251e53.jpg)
「細ネギ(浅黄系九条細ネギ)」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
3~4月播種で、6月収穫なので簡単かなぁ~と思って買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
先ずは、プランターで栽培(育苗)することにし、用土を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/86bf0922c48966fe8ebe73fdde42d272.jpg)
そして、筋蒔き、薄く覆土して、灌水して、ビニールで覆っておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/1bc8a1bbb7adde43a8d4d6818ae8273d.jpg)
後は、草丈20~30cmで20cm間隔で3~4本植え替え、草丈40~50cmで収穫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
そして、今日は花を播種しました!
播いたのは、「パンジー」と「ポピー」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
ポリポットに数粒ずつ播種して覆土し、灌水して完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/4d5e4a83676925805517d22357ec6af5.jpg)
<カラス空巣大作戦PartⅡ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
PartⅠを3月31日に敢行して、無事勝利しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
しかし、その2~3日後からまた同じ木同じ場所に巣作りを始め、今日辺り完成?既に卵を産んでる?雛がかえった?と巣の中の状況は分かりませんでしたが、「時既に遅し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
時間は、いつも留守にする16時前後で<15:50>作戦開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
脚立とハウス用パイプで攻撃すると、巣が崩れ特に卵とかは落ちてこないで、巣だけを撃沈する事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/70/c619dfecfd6d7c4797d2d1db32c2e8db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/805fd3c0d62c7896dbfad32cac46f41d.jpg)
カラスちゃんには、申し訳ないですが他で産んでくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
<弓道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
今夜、一週間ぶりに道場に行きましたが、桜がキレイに咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/4d8c564dc5fdbd4f0cd9201c73b1d660.jpg)
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日もいい日でありますよ~~~に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)