テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

大根を播種したぜぃ♪v(。・・。)イエッ♪PartⅡ

2016年10月04日 20時48分55秒 | ダイコン
こんばんは~

今日は、夏の暑さでしたね。。。
しかし、絶好のアグリ日和なので、頑張りました

今日は、空き地の草刈りにシルバー人材の方が来てくれました
先週金曜日に頼んで今日と、早い対応に感謝ですね
私も平行して畑の草刈りとキウイの枝に絡まった雑草の蔓を外したり、下草をキレイにしました
Beforeの画像は撮りませんでしたので、Afterの画像を


夏の強風で棚が斜めになっています

その後、大根の播種PartⅡに着手しました
PartⅠは、9月12日に播種しましたが、天気が悪かったりでPartⅡは10月になってしまいましたね

先ずは、耕耘機で耕しました



畝立てして黒マルチを張りました



播種したのは、こちらの種


昨年のあまり種数粒と新しい種を播種です

全部で96ホールありましたが、3粒ずつ播いて68ホールしか播けませんでした。。。
容量が少なくなったのかな
なので、先日トマさんの影響で購入した(同じ種類ではないですが)こちらの種を播きました
「紅三太」です
※播種後45~50日で収穫できる早生、根長20cm程度でプランターにも向く、みずみずしくてサラダや酢漬けに適する


こちらを28ホール播きました
タキイのネットで購入しましたが、袋がいつもと違いますね

種まき用土で覆土して、灌水して完了




<玉ねぎ
9月15日に播種して、順調に発芽しましたがその後ほとんど生長していないような・・・
こんなもの
今日追肥しましたが、どうなのでしょうね

大きくなっておくんなせぃ~~~v(。・・。)イエッ♪



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーさんへ (テル)
2016-10-05 18:41:13
こんばんは♪
ありがとうございます♪
久々の太陽に頑張りました(*^^)v
そうですね、「三太郎」の赤バージョンかもしれませんね!
楽しみにしたいです。

玉ねぎ、生長の度合いが分からないのですが、、、待ちます^^;
返信する
すぎさんへ (テル)
2016-10-05 18:33:56
こんばんは♪
「総太り」が足りなかった所に播種したので、そんなに播いていません^^;
追加で、播きたいと思います(*^^)v
返信する
やっちゃんへ (テル)
2016-10-05 18:32:03
こんばんは♪
赤大根は初栽培なので楽しみです!早生なので待ち遠しいです♪

台風、大丈夫でしたか?!
こちらは、先程強風注意報が出ました(+o+)
返信する
ビギナーさんへ (テル)
2016-10-05 18:28:08
こんばんは♪
待望の晴れなので頑張りました!(^^)!
そうですね、「三太郎」の赤バージョンかもしてませんね!「お好みで30cm・・・」と書いてありました^^;
楽しみにしたいと思います!

玉ねぎ、大丈夫ですかね?!追肥したので様子見ですね^^;
返信する
おはようございます! (スー)
2016-10-05 10:11:03
テルさん おはようございます!
暑い中での草刈り&大根の播種お疲れ様でした
ビギナーさんが言っているように<紅三太>は<三太郎大根>の赤バージョンだと私も思いました(^^♪
玉ねぎ、定植の時期までに適当な太さにまで生長してくれると良いですね(⌒-⌒)
返信する
Unknown (すぎさん)
2016-10-05 09:31:15
テルさん、おはようございます(^^)/

赤い大根いっぱい蒔きましたか?
うちも中まで赤い紅くるり大根をいっぱい蒔きました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
返信する
テルさんへ (やっちゃん)
2016-10-05 07:33:55
テルさん、お早うございます。紅三太って云うんですか?可愛いですねー!収穫時が今から楽しみ!台風が逸れましたが、徐々に風が強くなって来ました。今後本土に向かうようなので充分ご注意ください。
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2016-10-05 05:14:44
暑い中色々と作業頑張りましたね。
ダイコン”紅三太”面白そうですね。
”三太郎”の赤バージョンといった感じでしょうか?

畑のタマネギは立派に見えます!
こちらもセルトレイはヒョロヒョロです。(^o^)?
返信する
トマさんへ (テル)
2016-10-04 22:27:11
こんばんは♪
過去は、普通の大根以外考えていなかったのでトマさんのお陰でトライしてみました\(^o^)/
説明書では、「お好みで20~30cmに!」とあるので楽しみにしたいと思います!

玉ねぎ、大丈夫ですか?!セルトレイは、私のもヒョロヒョロです・・・^^;
経過を見たいと思います!(^^)!
返信する
こんばんは )^o^( (トマ)
2016-10-04 21:28:24
リンクありがとうございます。
紅三太と言うんですね。
この品種は初めて知りました。
タキイは他に何種類か赤ダイコンがあって一通りチャレンジしました。
紅三太 注目させてもらいます。

タマネギ優秀ではないですか?
私がやっているセルトレーではヒョロヒョロですよ。
返信する

コメントを投稿