goo blog サービス終了のお知らせ 

テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

ピーマン&パプリカを播種したYO!(^^)!

2018年02月21日 18時56分43秒 | ピーマン、パプリカ
こんばんは~

朝に冷え込みは、和らぎましたがまだまだ気温は上がりませんね

今日は、家で出来る“ピーマン&パプリカの播種”をしました
昨年は、2月19日にやっていましたね。

種は、こちら



ポリポットに養土を入れて、1粒ずつ播種しました。
ピーマン・赤パプリカ・黄パプリカとも各8ポットです


そして、CDケースに入れて「ピタリ適温」に設置しました
「ピタリ適温」最近温度があまり上がっていないようですが、故障かな

 

毎回、全部で60株くらい育苗しているので追加で播種する予定です


<白菜
2月1日に播種した「白菜」は、こんな感じです
そろそろ、間引くか株分けしないといけませんね。





と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テルさんへ (やっちゃん)
2018-02-21 22:31:20
テルさん、今晩わ!今卓球練習から帰りました。野菜の準備が着々と進んでいますねー。元気の良い白菜苗も好調ですね!
返信する
こんばんは )^o^( (トマ)
2018-02-22 00:08:42
テルさんはパブリカが好きですね。
毎年必ずですね。
畑も食事も華やかになる感じがします。
返信する
おはようございます! (テルさんへ)
2018-02-22 08:27:51
パプリカ、ピーマンの育苗開始しましたね。
今年も楽しみですね。
白菜も育っていますね!
返信する
やっちゃんへ (テル)
2018-02-22 10:31:03
おはようございます♪
卓球の練習、お疲れ様でした!練習は、週一ですか?
夏野菜の準備は、畑は放置ですが播種出来るものから進めています^^;
白菜は、葉が混んで来たので株分けしないと・・・
返信する
トマさんへ (テル)
2018-02-22 10:32:55
おはようございます♪
パプリカは、ピーマンより栄養価が高いし、彩りもいいので作っています!(^^)!
あ、雪が降ってきた。。。w
返信する
ビギナーさんへ (テル)
2018-02-22 10:40:11
おはようございます♪
ピーマンは、育苗期間が長いので5月の連休明けに植え付けられるように頑張ります!
白菜も植え付け状態まで、頑張って育苗します(^^ゞ
返信する
テルさんへ (やっちゃん)
2018-02-22 16:58:10
テルさん、今日わ!練習は週3日です。夜は水曜日だけで、月曜日と金曜日が午後1時から4時までです。
返信する
テルさんへ (すぎさん)
2018-02-22 19:44:03
テルさんこんばんは(^^)/

ピーマン始まりましたね~。
今年もいっぱい収穫してくださいね。
白菜はミニですか?
うちも今ミニを育苗中です。
返信する
やっちゃんへ (テル)
2018-02-22 20:17:02
こんばんは♪
週三回は、私と一緒ですね!
三回だと結構な運動になりますね。
健康が第一ですね~
返信する
すぎさんへ (テル)
2018-02-22 20:20:29
こんばんは♪
ピーマン、昨年は不出来でした。。。
今年は、しっかり栽培したいと思います!

白菜は、通常のタキイの「勝春」という品種です!
種からは、初の栽培なのでどうなるやら?!^^;
返信する

コメントを投稿