こんばんは~
今週も県連の「土曜研修会」に行って来ました!
今週から木曜日と土曜日は、7月3日の大会の強化練習日でしたが、研修会に行かせて貰いました。
今回の道場は、毎回地方審査会をやる道場だし家からも割りと近いのでですね。
今日は、20人くらいの参加でした!
先生は、先週の研修会も担当していただいた先生と我が道場にも遊びにいらっしゃる元気のいい先生です!
【備忘記録】
<全体的な指導!>
1、執り弓の姿勢での両拳は、腸骨の出っ張りの前側に拇指が来る!これにより、肘を張らなくても自然に体と平面になる!
2、弓倒し後、両拳の位置(高さ)がバラバラにならに様に!(上記1、の位置に!)
3、入場時も目線は、4m先!その後上座に!
4、跪座から立つ時、右手は筈のところを右下から捧げ持つ!但し、肘は張る!
<個人的な指導!>
1、物見が浅い!
2、矢先が高い!
3、上半身が前屈み!(またまた注意)
4、上記3、の是正は、お尻の筋肉を締めて、腰を前に出すようにすると上半身が起きる!(骨盤を広げる感じでもあるかな!)
5、大三から引分けで両肩を内側に押し込みながら!(円相を維持!)、「会」でも同様に!
6、立ち上がり足踏みの時に足を開く前に爪先を「60度」に開いておいて、そのまま開けば安定して足踏み出来る!(知り合いの先輩からのアドバイス)
7、会から離れで弓手の拇指を押し込む!
8、「離れで弓手が上に折れる」のは、弓手や前腕に力が入っているから!
9、会で伸び合い!拇指を押し込む!
今日もしっかり研修会を受けて参考になりました
特に、私の射癖の「前屈み」と「弓手の力み」は今後注意して修練したいと思いますv(。・・。)イエッ♪
母の月命日のお墓参りも朝のうちに済ませてと、今日もでした
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に
にほんブログ村
今週も県連の「土曜研修会」に行って来ました!
今週から木曜日と土曜日は、7月3日の大会の強化練習日でしたが、研修会に行かせて貰いました。
今回の道場は、毎回地方審査会をやる道場だし家からも割りと近いのでですね。
今日は、20人くらいの参加でした!
先生は、先週の研修会も担当していただいた先生と我が道場にも遊びにいらっしゃる元気のいい先生です!
【備忘記録】
<全体的な指導!>
1、執り弓の姿勢での両拳は、腸骨の出っ張りの前側に拇指が来る!これにより、肘を張らなくても自然に体と平面になる!
2、弓倒し後、両拳の位置(高さ)がバラバラにならに様に!(上記1、の位置に!)
3、入場時も目線は、4m先!その後上座に!
4、跪座から立つ時、右手は筈のところを右下から捧げ持つ!但し、肘は張る!
<個人的な指導!>
1、物見が浅い!
2、矢先が高い!
3、上半身が前屈み!(またまた注意)
4、上記3、の是正は、お尻の筋肉を締めて、腰を前に出すようにすると上半身が起きる!(骨盤を広げる感じでもあるかな!)
5、大三から引分けで両肩を内側に押し込みながら!(円相を維持!)、「会」でも同様に!
6、立ち上がり足踏みの時に足を開く前に爪先を「60度」に開いておいて、そのまま開けば安定して足踏み出来る!(知り合いの先輩からのアドバイス)
7、会から離れで弓手の拇指を押し込む!
8、「離れで弓手が上に折れる」のは、弓手や前腕に力が入っているから!
9、会で伸び合い!拇指を押し込む!
今日もしっかり研修会を受けて参考になりました
特に、私の射癖の「前屈み」と「弓手の力み」は今後注意して修練したいと思いますv(。・・。)イエッ♪
母の月命日のお墓参りも朝のうちに済ませてと、今日もでした
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に
にほんブログ村
そうなんです、奥が深いのでゴールがないから修練ですね!
頑張りますv(。・・。)イエッ♪