テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

The 収穫d( ̄  ̄)

2016年12月15日 20時52分14秒 | ニンニク
こんばんは~

昨日は、ある祝賀会に出席したので畑仕事なし
今日も午前中は体のケアーでカイロに、午後から眼科・・・
なので、収穫のみです

<ホーム玉ねぎ
大きいものと、分けつした「ホーム玉ねぎ」を収穫しました

 
一番大きいので6.7cmでしたね

<人参
抜いても抜いてもまともなのが収穫できないので何本も抜きました
その結果が、こちら


ん~~~、今年はイマイチですね

<スプラウトにんにく
先日から再開した「スプラウトにんにくが、生長しました

 
これからも栽培していこう~~っと


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に


大根の畝を準備したぜぃ~!(^^)!

2016年12月13日 23時04分42秒 | ダイコン
こんばんは~

今日は、曇りであまり寒くなかったですね

午後からは、来春収穫の大根の畝作りをしました

サツマイモの跡地です
堆肥や肥料を入れてから耕耘機で耕して、畝立てし、黒マルチを張りました

 

マルチは、今夜雨が降るから後日にしようとも思いましたが、後にすると面倒になるので張ってしまいました

播種する種は、こちらの「春神楽」です


今週は、所用が盛り沢山なので播種は来週になるでしょうね


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

The 収穫d( ̄  ̄)

2016年12月12日 20時24分43秒 | チンゲン菜
こんばんは~

昨日・今日と最低気温がマイナス5.5度と厳しい寒さです・・・
毎朝、霜で真っ白です

書類整理等で特に畑作業はしていません
あっ 防寒対策で第2弾・第3弾の大根の不織布のトンネルに穴あき農ビを施しましたね


<昨日の収穫です
随分、葉が黄化したほうれん草・・・



間引きがてら、収穫した青梗菜です

 
青梗菜って、根元の辺りを虫に喰われますが、ナメクジ


明日、大根第4弾の畝の準備をしましょうかね


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

弓道「納射会」でした!

2016年12月10日 19時23分42秒 | 弓道
こんばんは!

今年も残り僅かとなりましたね。
今日は、午後から我が道場の“納射会”でした。
午後から急に西の強風が吹きだしました!

今日の成績は、

○○|○×○×|××○○

と、10射6中でした。
まずまずですね!

6中でも2人同中の優勝決定戦の競射になりました!
で、1射目で先輩が中てて、私が抜い(外し)てあっけなく勝敗が決まりました^^;
私は、準優勝です!


本射の後は、“射詰め”です!
※射詰めとは、最初一手(矢を2本)射ってどちらかを中てたら、その後は中てた矢で射って外したらその時点でその人は、終了!中て続けて最後に残った人が優勝です。

私は、一本目から中てその後も4本連続で中てた時点で、2人だけ残りその後も中て続け、多分7本目で先生が抜いて、私が中てて優勝ですv(。・・。)イエッ♪
射詰め途中で、先輩から「段々力が入ってきてるよ!」とのアドバイスにその後も中てられました!

今日の景品は、キッチンペーパー、ビール、白菜、トイレットペーパー、ティッシュ、バナナ、リンゴ・・・と色々いい収穫が出来ました(*^^)v

行事としては、大晦日の“百八射会”ですね!
今年中にもう少し良い感じの射が出来るようにしたいと思います。


<The収穫
大根は、これで第一弾は終了です
第一弾は、細長かったり太くて短かったりとイマイチの出来でしたね

 

ニンジンは、畝全体がアブラムシで真っ白になるほどになっていました。。。
なので、沢山収穫しましたが出来もマチマチです
ま、こんなものかなぁ~




と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

にほんブログ村




正射正中!(*^^)v

2016年12月08日 22時34分18秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは~

今日も冷え込みましたが、日中は穏やかな一日でした
師走で、お歳暮の季節でもあります
私は、月曜日に発送して来ました

家にもぞくぞくと豪華wお歳暮が到着ですっ
そんな中、今日も到着しましたがその送り主は・・・・・・


    “正射正中



TBS「ひるおび!」からでした
そ、11月30日の「ひるおび!」の視聴者プレゼントに応募していて当選した「牛タンセット」が到着したのです





2日に仙台に行ったので、牛タンを堪能し、さらに牛タンのお土産がダブったと思われたかもしれませんが、2日の出発前に電話が来たのでダブらずに助かりました

この視聴者プレゼントには、昨年の10月20日にも「新潟米コシヒカリ」10kgが当たったので、今回で2回目の当選です
 

連絡は、「非通知」でかかってくるので「非通知」だからと出ないと折角の当選が無効になります
電話に出れる環境にいた事もラッキーですね


明後日は、我が弓道場の「納射会」なので、こちらも「的中」してくれるといいですがね!


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に