

11月23日~25日 中勢グリーンパーク(三重県津市)
初日、23日は、「シニアドッグの部」「ペアの部」「ユースオープンの部」チャンピオン決定戦。
ジャパンファイナルでは、まず、各部門毎にランキング順に選手が整列して、大看板の前で写真撮影。


「シニアドッグの部」25組

ノンパパ、いい笑顔です。



そして、選手入場は、ランキング順に呼ばれて、入場。

メダル授与。

「シニアドッグの部」「ペアの部」「ユースオープンの部」のノミネート選手たち。

ノンパパ、今日は「大間のまぐろ」を背負って勝負だっ!


「シニアの部」1ラウンド
1投目ディスクが左に流れてノエル見送りノーキャッチ

2投目ミドルキャッチ


4投目残り5秒で帰って来て早めのスローになってノエル追いつけずノーキャッチ

4投中2キャッチの14ポイント。

2ラウンド
1投目ロングランニングキャッチ


3投目ミドルキャッチ


4投フルキャッチの27ポイント。




トータル41ポイントで、4位通過の決勝進出。

決勝呼び出し。

決勝ラウンド
1投目ロングキャッチ


3投目時間がなくてショートキャッチ


4投中2キャッチの10ポイント。

トータル51ポイントで、5位確定。
決勝ラウンドでは、いまいち実力を発揮できなかったけど、ノエル&ノンパパ頑張りました。




朝のうち

ノエルも「フルドッグガード」を着て、もじもじ君。


大会二日目へ続く

二日目は、ミッシェルの「敗者復活戦」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます