![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/75a28763fedbc303536579eab3f88776.jpg)
…と、云う事でボクの挑戦はここまでです。m(_ _)m
晴れた☀夏の日ならすっごい綺麗な景色が見られたんでしょうね!
ここからは、ボクの知人から聞いた話です。(^_^)b
頼りない手摺の外は断崖絶壁です。
(…だそうです😅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/91435ed3e88e72d941e2aa1aae4afd81.jpg)
この道を行くのか!?😨と恐れおののいたとの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/1f26f222bd69d784a6c363c63f64cba1.jpg)
オレハ…戻れるのか!?振り返ってみてもヤバイです…(´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/0e6d1f0ae882de1ca51a4cc31df54d62.jpg)
恐怖で上手く撮影📷出来なかったそうです😒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/8049eaabd36b0f1bdc6b824cd328531e.jpg)
(…いたそうです😅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/f9f7d138615a5cb136718c21c6315082.jpg)
断崖絶壁の道の、最も先には家が🏠あったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/80/4a17664e0bfb8ef312b1a6b091cacf68.jpg)
家の右上方の崖崩れで、大量の土砂と
“家と同じ位の巨大な岩”が落ちて来ているのが確認出来ます。
『危険過ぎる!ここには行けない!行ってはいけない!』と彼は言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/0251d1f25c4aeceb28aaadf73ee94d71.jpg)
【自己責任】がどうとか云うレベルでは無い危険性です…との事だそうです(>_<)ゞ。
因みに動画撮影🎥の為に、静止画像が少なくなってしまったのが失敗だ…と話していましたが、だからと言って『次がある訳では無い。』とも言っていました。
ボクですか?ボクは丘の上の唐門で、
小樽駅のサンジェルマンで買ったパン🍞を食べました😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/84eacbeee6b932792d0d21cfebd19ff6.jpg)
( ̄○ ̄)?
さよなら小樽👋ありがとう小樽👋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/58d24e5cdd584b717f0af2093a0ef336.jpg)
バス🚌 ガス💨 バクハツ💣?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/c7343c8b570862eca944e7b918e73400.jpg)
【ペリーゴール】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/0352d3f2a0a3e2b0bbc48a01adf5de0d.jpg)
ボクもゴール⚽🏃を決めたいモノです。(^_^)b
・走行距離 100.98km
・走行時間 5時間55分
寒さと向かい風で思ったより疲れたので《栗山町行き》は又の機会にします…😅