鮭🐟を描くのは3回目です。
焦げ茶色は(実際は)薄く塗ります。
①ネズミ🐭色で線画を描きます。
ちなみにボクの職場(作業場)には定期的にネズミ🐭が出ます💦
子猫くらい大きなネズミが出る事もあり、かなり怖いです。
ボクにはミッキーマウス🐭にもハム太郎🐹にも見えません。
②皮を紺色で下塗り
③身の線維と皮を焦げ茶色で下塗り
焦げ茶色は(実際は)薄く塗ります。
④身をオレンジ色で濃淡を付けて着色します。
⑤皮に黄土色、身に朱色を僅かに入れ、色合いを調整して完成!
皮は、ちょっと手抜きしたかも( *´艸`)
資料と比べてみましょう
制作2時間
シャケ🐟の身の端の部分、陰にほんの僅かに
焦げ茶色、朱色を入れるのがポイントです。
多少、濁った色合いになっても『光が当たらないから、こんな色になっているんだな。』と見る人が思ってくれます。
技術🎨は兎も角スピードはアップしました🚅
飾れる最低限レベルですが、まあ良しとします。
ボクに残された時間はさほど多くはありません。
スピードアップも重要『毎日食後に1枚』とか
貴重な時間、いつも閲覧して頂き有り難うございます💓m(._.)m
皆様の応援が制作の励みとなります。
より良き作品🖼️をお見せする事で恩返ししたいと考えております。
次に期待して下さい❗