色鉛筆で禰豆子ぬり絵をやってみました。
イラストレーター主婦メグさんの線画を使用させて頂きました。
①線画をダウンロードしてトレース紙で画用紙に転写します。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/20/nogblack/61/56/j/o1080063415065287334.jpg)
②ネズミ色で線画を描きます。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/20/nogblack/34/50/j/o1080075115065287353.jpg)
③失敗リスクの高い顔から塗ります。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/20/nogblack/68/ee/j/o1080068415065287371.jpg)
肌色は使わず、手足も朱色とオレンジ色のグラデーションで『肌色に見えるように』塗ります。
④全体的にネズミ色で陰影を付けます。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/20/nogblack/67/c2/j/o1080069615065287390.jpg)
髪の先はネズミ色を使わず、朱色でグラデーションをつけます。
⑤髪は藍色で下塗り、着物も朱色とオレンジ色のグラデーションでピンク色に見せます。
⑥髪は更に焦げ茶色、深緑色、朱色を重ね塗りします。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/20/nogblack/33/76/j/o1080079415065287430.jpg)
⑦上着は焦げ茶色のグラデーションに、明るい部分は黄土色を塗ります。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/20/nogblack/62/71/j/o1080078415065287449.jpg)
⑧地面をネズミ色、焦げ茶色、黄土色で描き完成です。
【額装しました。】
モノクロ加工すると陰影が分かりやすいと思います。![](https://stat.ameba.jp/user_images/20220123/20/nogblack/80/08/j/o1080070415065287483.jpg)
なかなか良い感じです💕
線画作成のメグさん、有り難うございます。
【今日のカップヤキソバ】
すき焼き😍ですって!期待値MAX⤴️⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/996414c60d2d3c0156280f58d36ac8a1.jpg?1642937394)
湯切りも諭吉👛も必要ありません。
😅き、キタナイ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/926ee390f50faba25f9b78c7ceeb76f1.jpg?1642937605)
すき焼き?すき焼き?(^_^;)
次は普通のUFO🛸にします。( ̄ー ̄)
ちなみに空容器はフリスビー🥏にして遊ぶ事が出来ます🎵
本日も最後までご覧頂き有り難うございます❗