誰でも絶対に描ける!簡単なコッペパンの描き方です!
まず色々、気楽に描いてみましょう!

箱の中に入れるとイメージしやすいよ🎵


箱の中に入れるとイメージしやすいよ🎵

①ネズミ色で軽く薄く輪郭を描きます。

②焦げ茶色のクロスハッチングで陰影を付けます。


③次に朱色を塗り重ねます。
④次はオレンジ色



②焦げ茶色のクロスハッチングで陰影を付けます。

底は白く塗り残します

③次に朱色を塗り重ねます。

④次はオレンジ色

⑤更に黄土色→山吹色を塗り重ねます。

黒とネズミ色で影を付けて完成です🎊

【使用した色】
・ネズミ色(⚠️灰色ではありません。)
・焦げ茶色
・朱色(⚠️赤ではありません。)
・黄土色🤮(それは嘔吐色🙇♂️)
・オレンジ色
・山吹色
・黒
前回あれほど『リアルに描く事は重要では無い!』といっておきながら🤫
いやいや重要ではないが、必要かもです😅
TikTokやTwitterでは、例の画用紙の上を転がす動画をアップする予定です。
本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗