![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/eb136a9632b109faff83bee72a559f66.jpg)
なんで?なんで茄子なん?(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/6b16e4b9aacfafeeca4057159ba5e57c.jpg?1608518357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/0fb038d529e1e2f7ca0333af12bb74b3.jpg?1608518894)
苺🍓が乗ってない『苺のショートケーキ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/69ed40391182e921e2fa07684c37a8e1.jpg?1608519036)
やはりうまく取り出せませんでしたヽ(;´Д`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/e7e4f4f7d0b7c9974c57ad2d2a8d5da2.jpg?1608519092)
ピサの斜塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/d3f2cd428e5753f3a061fd637059a2ff.jpg?1608518658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d9/85d09ea09252a77c97bdfc8f885d0f77.jpg?1608519752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/ea49adc9ad542d29d122bf0ea2eb5caf.jpg?1608520056)
基本的に黒はほとんど使いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/36c1a77cbe2bbd4a5a0a75a7de4d0979.jpg?1608520518)
平日は就業後PM7:00~AM2:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/ff952af301f6ad106110ba8d3b4e438c.jpg?1608520561)
実はボクも🍆大して描きたかった訳ではないんです。
しかし『秋ナスは嫁に喰わせるな。』です。
ますます解らん😭💦💦
茄子を描く事は『黒を、黒く描かない』色鉛筆の基本を学ぶのに最適なのです( ̄0 ̄)/
これをボクは『茄子🍆トレーニング』
略してナスダック…ナストレと呼んでいます。
黒をマスターすれば『カラス』も『クロネコヤマト』も『黒髪の美少女』も『腹黒い政治家』も自由自在に描く事が出来ます!
『こんな夜更けになすび🍆かよ😥』などとガッカリせず、全集中でチャレンジしましょう❗
①ネズミ色の色鉛筆で洗顔💦線画を描きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/6b16e4b9aacfafeeca4057159ba5e57c.jpg?1608518357)
②深緑色で下塗りをします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/e7608b46f22f62f69ab6e49178544b97.jpg?1608518496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/e7608b46f22f62f69ab6e49178544b97.jpg?1608518496)
③赤紫色で下塗りをします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/1ce7f465c066b9d5fcac4f2c2a95d63e.jpg?1608518550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/1ce7f465c066b9d5fcac4f2c2a95d63e.jpg?1608518550)
④藍色で茄子🍆の色に近付けます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/9c1ff3c0d72afbd8861475066d29c4f7.jpg?1608518596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/97/9c1ff3c0d72afbd8861475066d29c4f7.jpg?1608518596)
⑤疲れたのでおやつ🎂にします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/262efcdb99c607a2ddedaab2d8e13dca.jpg?1608518700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/262efcdb99c607a2ddedaab2d8e13dca.jpg?1608518700)
『雨は夜更け過ぎに~きっと君は来ない🎵
一人きりの🎄クリスマスイブ🎵』
そんな方にぴったりサイズのケーキ🎂です❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/0fb038d529e1e2f7ca0333af12bb74b3.jpg?1608518894)
苺🍓が乗ってない『苺のショートケーキ』
果たしてそのココロは?( ̄ー ̄)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/69ed40391182e921e2fa07684c37a8e1.jpg?1608519036)
やはりうまく取り出せませんでしたヽ(;´Д`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/e7e4f4f7d0b7c9974c57ad2d2a8d5da2.jpg?1608519092)
ピサの斜塔
意外にも、甘酸っぱい苺ソースとカステラ風のスポンジケーキ258円とは思えないクオリティ😋 満足の一品🎂です❗
チョコケーキも買ってみよう!( ̄0 ̄)/
ええと、何でしたっけ?🤔
茄子🍆の絵描き方でした(;´Д`)💦
⑥焦げ茶色で色を馴染ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/d3f2cd428e5753f3a061fd637059a2ff.jpg?1608518658)
⑦黒を塗りながら✏️色の濃すぎる部分や、光らせたい部分は練り消しで色抜きします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d9/85d09ea09252a77c97bdfc8f885d0f77.jpg?1608519752)
⑧朱色、黄土色、オレンジ色、黒を少しずつ塗り重ねて好みの色に調整して完成です❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/ea49adc9ad542d29d122bf0ea2eb5caf.jpg?1608520056)
基本的に黒はほとんど使いません。
『黒くし過ぎない』練習でしたが、やはり黒くなってしまいましたね…(^_^;)
修練が✏️必要です❗
(ちなみに前回の茄子)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/5ab000a83e63b37200ae0b81e466ab86.jpg?1608520355)
これくらい薄くても黒く見えますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/5ab000a83e63b37200ae0b81e466ab86.jpg?1608520355)
これくらい薄くても黒く見えますよね!
(こっちの方が良いかも💦)
NHK『逆転人生』成田昌隆さん
46歳で脱サラしてハリウッドでクリエイターとして活躍されている方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/36c1a77cbe2bbd4a5a0a75a7de4d0979.jpg?1608520518)
平日は就業後PM7:00~AM2:00
休日は一日中CGの技術を磨いたそうです。
優れた技術を身に付け脱サラ、憧れのハリウッドを目指すが認められない日々が何年も続く…
ハリウッドで働く知人に作品を見て貰い、告げられた言葉が『この作品を観て、誰が感動する?』
上手いだけの技術ではダメなんだ…と作り上げたCG仁王像で念願のハリウッド入りを果たし
スターウォーズやアイアンマンを手掛ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/ff952af301f6ad106110ba8d3b4e438c.jpg?1608520561)
息子さんが学校で『ボクの父親がアイアンマン作ってる。』って言ったら、みんなOh!ってなる…って。
茄子🍆描いてる!( ̄0 ̄)/
ダメか…┐('~`;)┌
ボクみたいなボケナス🍆でもボーナスは舞い込んで来るんだろうか?(T_T)
宝くじに、競馬に、ボートレース…
『ドアをひとつ閉ざす度、窓をひとつ開けておく』
まあ、ミサイルになって飛んでこないだけマシか…(^_^;)
日出ずる国、日本バンザイ🙌
来年は通販で金運アップする財布を買って、美女と諭吉風呂に入る予定です。(^_^)b
久しぶりのコメントです(//∇//)
どーしても気になってしまったので
教えてください🙇♀️笑
絵の知識が全くないので
こんなことも知らないのかと
笑われるかな!?
笑われてしまったら恥ずかしいかな
(//∇//)\ とか考えましたが…
色を薄くする時は
普通の消しゴムより練り消しの方が
良いのですか?
練り消しを使う理由が知りたいです🙏
絵の知識がないから聞きたいこと、
質問もまともに出来ないですが…
練り消しが気になって仕方ないです笑😅
素晴らしい質問です!(^_^)b
画用紙の表面を傷めると色乗りが悪くなるので、練り消しで出来るだけ優しく消す事が重要です!
もうひとつは、少しだけ色を薄くしたい時、スタンプのように上からポンポン叩いて使います。
広範囲を薄くする時、コロコロカーペ
ットみたいに、手のひらで転がすとか
練り消しならではの使い方もあります。
乱暴に扱わなければ消しカスが出る事も無いので、画用紙を汚し難いです。
すぐ汚れてしまうので練りながら騙し騙し使いますが、どの位で新しいモノと交換するかいつも悩みます。(^_^;)
ありがとうございます☺️
存在さえも忘れていた練り消しですが
教えて頂き納得しました😳
今後、色々と活用したいです。
ノグブラック先生
また、気になること教えて欲しいこと
質問しますのでよろしくお願い致します🙇♀️
ちなみに絵は幼稚園児の方が
上手なくらい下手です( ̄▽ ̄;)
絵が描けるようになりたいですね😭
絵の世界は何でもあり!どんな望みでも叶うんですよ!
未来に嫌な事があると思うと、実際にまだ嫌な事は起きていないのに気分が悪いように、楽しい想像をして好きな絵を描くと実際には起きていないのに、楽しい気持ちになれるんです!
メニュー表を見ただけでテンションが上がるように🎵
躊躇しているなんて勿体ないです!
是非、自分の望む世界を自由に描いて下さいね🎵
一応サンタさんにはお願いしたのですが、経済が滞っている上にGoto利用は世間の目が…🎅外出制限でトナカイの利用も…
と、歯切れの悪い返事でした。(T_T)