ノグブラック『夢色アート』

色鉛筆、アクリル画、水彩ペンのイラストや塗り絵の紹介。マウンテンバイクでのサイクリングや釣りの記事です🎵

萌えキュン❤️トリックアート

2023-12-13 19:54:51 | 日記
簡単なトリックアートの描き方です。
①ネズミ色で線画を描きます。
よ~く見て下さい👀!
もしも数字が見える方がいたら透視能力の持ち主です。
⚠️服👚の上から、下着👙🩲を見る事も可能ですが…必ず🚔バレます👮‍♂️
②ネズミ色で陰影を付けます。

③焦げ茶色と水色で下塗りします。
④黄土色を重ね塗りします。
⑤切り抜いて✂️完成🎊です。
上は鉛筆のみ、下は色鉛筆で仕上げました。
裏側はこんな感じ
透視👙出来た方はいましたか?🤣


本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗





色鉛筆でピコラを描いてみた!

2023-12-12 10:46:16 | 日記
歩いて行くんだ果てしない大地を、この足で踏み締めてどこまでも…

なかなかどれが一番とは選べませんが、鈴木彩子と云えば『道』です。

『マジに生きなきゃ申し訳ないだろ!』
意外に面白かった『マジすか学園』

ボクも後悔しないように、真面目にでは無く真剣に生きたいんですよね…

スポーツだって真剣にやって失敗したり、上手く行ったりするのが面白いんですよね。
ふざけてたらツマンナイでしょ?
漫画家だって、お笑いの人だって真剣ですよね。

だからボクも、真剣に馬鹿馬鹿しい事をしています🤣

と云う事でパフェでお馴染みの…
ヤマザキビスケット【ピコラ】を描いてみた~
これはですね、実物では無く箱の写真に寄せました。
ねっ!馬鹿馬鹿しいでしょ🤣

こんな事を真剣にやるオッサンって一体
オワタ🤪

本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗









色鉛筆でポッキーを描いてみた!

2023-12-11 23:27:58 | 日記
橘いずみ…と云えば安田成美さん主演のTVドラマ【この愛に生きて】の主題歌『永遠のパズル』ですが、ボクが橘いずみの最高傑作だと思うのはこの曲です!

しかし橘いずみさんは、夫の榊英雄監督の不祥事を機に離婚するなど蕀の人生を歩んでいますね🤕

まあ、蕀具合ではボクも負けてませんけどね🤣

色鉛筆3分間手抜きイラスト
【POCKY】🥊ロッキー違いますよ🥵
11月1日?11月11日?ポッキーの日

ボクにとって絵は呼吸なんです。

本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗


勇気を無くしたのかな?あまり翔ばないダンボ🐘😅

2023-12-11 20:33:32 | 日記
昨日書店で、童話や絵本の上にアダルト🔞美少女アニメ雑誌を拡げて観てるオジサンをみました🥸
ボクは本屋の店員にはなりたくないと思いました😟

ダンボ思ったより翔ばないな…
これ3cm位しか浮いてませんよね🤔

今日は街に出掛けました🚴‍♂️
街に行く為には、豊平川を渡らなくてはなりません。

いつも結界的なモノを感じます。
買って来たのは水彩紙と塗り絵
これは塗らないかな?建物苦手です。
画集みたいに観て楽しむかも🤔
これは塗ります❗そのうち👍
職場から、年末恒例の高級タラコを貰ったよ😋パートさんを含め従業員はみんな貰えるよ。

更にクリスマスには、女子従業員みんなホールケーキ🎂が貰えるんだよ🎵
みんな♀️応募しよう!今からでも間に合うよ!

なんで女子だけ?差別だー😭
心は女子なのにー🧔‍♀️
ランチは、クレーター🌕️ピラフ
クリームソーダ飲んでみたよ!
全く想像通りの味でした。

今日はボクの人生で、最も悲しい知らせが届きました。
でも涙も出ません、心が干からびているんでしょうね…

『猿の手』と云う有名な怪奇小説があります。
願い事を叶えてくれる代わりに、恐ろしい対価を払わざるを得なくなる呪物の話です。
昨日からやけに右の手の平が痒いんですよね、霜焼け✋️?お金が入ってくるんだろうか?
願ってないんですけどね🐒

本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗














野幌森林公園の百年記念塔が…ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

2023-12-11 10:05:27 | 日記
百年記念塔が、もう無かった…😨

昨日、マウンテンバイク🚴‍♂️で野幌森林公園に行って来ました。
最高気温も最低気温も-1℃
『滑って転んで大分県』くらい寒い🥶

晴れていたら海に行こう🏖️なんて考えていしたが、とんでも埼玉🤷
距離は10㎞でした🚴‍♂️)))

撮影📷️✨には気を遣います。

『ダメダメダメダメ!そこ駐輪所じゃないよ!😡』と、いきなり怒鳴られる事がたまにあります。

そういう方には説明するだけ無駄なので、ボクは誰もいない時を見計らって撮影📷️✨します。
とりあえず百年記念塔まで500メートル位🚴‍♂️坂道を上がります…って、え、え、
記念塔がニャイ!!Σ( ̄□ ̄;)

いや来る途中から見えないので、おかしいとは思っていました。
解体の話が上がっていたのも知っていました。
既に解体済だったとは…😵

解体反対の幕を掲げた車🚙がまだ走っているんだけど…😅

『50年しかもたなかった百年記念塔』
『解体に7億千万円、維持に30億円』

これを聞けば多くの人々は、解体やむ無し…と考えるだろう🤔

しかし実情は全く違うんですよね。
維持に30億円と云っても向こう50年間
市民負担は納税者1人あたり年間約20円

錆びるほど強度が増すコールテン鋼を使っていて、保守点検だけであと50年は持つとの事です。

当時の設計者どんだけ間抜けなんだよ!
は冤罪だったのです🙇‍♂️

更にその後建て替えられるのが、共生を目的としたモニュメント

明確に記されてはいませんが、アイヌ文化に配慮したモノである事は疑う余地がありません。
たしかにアイヌ人に対しての酷い行いの歴史があり、現在でも権利が保証されているとは云えません。

しかし、それとこれは話が別でしょうが…😣
『まだ子供が食べている途中でしょうが!🍜』

本当にアイヌ文化を尊重するなら、なぜ儀式で使う鮭くらい自由に捕らせてあげないのか?
『アイヌ人なんていない!』なんて発言が出るのか?

結局は政治家のパフォーマンスなのでしょう。

ボクには開拓の歴史としての思い入れはありませんが、テレビ搭のような心の拠り所でした。 

遠出をして🚴‍♂️記念塔が見えて来ると『もうすぐ!』と元気つけられたし、山から見えれば勇気付けらました。

それが無い!ただの森林公園、郊外の公園になってしまった😰

モニュメント建設には、いくら掛かるのだろう?
そもそも記念塔建設費5億円の半分は、道民の寄付でしたからね!

アイヌの人達が百年記念塔を壊す事を望んでいるのか?🤔

どうも『解体も仕方ない』と思わされている気がしてなりません。
とは云え、時既に遅し…

せめて次は展望台、売店、キャラクターグッズ販売など工夫で、維持費を捻出できるようにして貰いたいモノです。

最近は暗い話題ばかりですが、列島を賑わす嬉しい話題⚾もありましたね!

そう!大谷翔平くん
これは大谷くんのホームランボール⚾を捉えた貴重な画像です。

打球直撃🚙💥
この緑のボール⚾何だと思います?
普通に考えたら信号機🚥の光ですよね。
よく写り混んだな😅
いや、大谷くんの打球⚾です☝️

上手く描けた時は『完成🎊です。』と発表し、失敗した時は『練習で描きました。』と記事にします。
練習しました!🤣
本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗