
雪の朝 1
10年に一度の寒波襲来で大雪という予報だったので早めに寝て、雪の風景を撮るべく、早起きし...

冬場の緑
先日行った日本庭園内には緑がいっぱいありました。庭園をデザインする時から四季に楽しめる...

どうやってドアを開けるの?
特に何もすることもなく、日課のウォーキング。いつものように余所のお宅の鉢植えをチェック! シロバナシランとの名札。君たちも春を待っているのだね。キルタンサスの花が綺麗に咲きそろって...

小春日和
穏やかな天気に誘われて、ランチ前に多めに歩きました。ちょうど、地域猫の餌やりタイムだっ...

薄茶を頂きました
ブログ材料がなくなりました。大袈裟なのですが、何か取材をしなければ・・・と思いたって、...

ウォーキング・日常生活が戻ってきました
祭日も寒い日も、雨降りでなければ、大体歩いています。何とかお正月も体重を増やさず過ごせ...

こんなお正月でした
お正月もいつものように一日7000歩・一か月で20万歩を目指して散歩しました。昼間に歩いたり...

Happy New Year
明けましておめでとうございます。こうして新しい年を迎えられることをただただ感謝していま...

Jazz Barっていうのかなぁ
ランチにはよく行きますが、最近は夜に出かけることはないので、お酒が出るようなお店へはほ...

クリスマス前後
ブログを始めた頃は、毎日更新していましたが、最近は一日おきに更新するようにしています。ところが、それでもネタがなく更新できていません。古い旅行写真をアップしようと思ったのですが、旅...
- ★日常生活(336)
- ★国内旅行・ハイキング(24)
- (北海道)(37)
- (東北地方)(7)
- (関東地方)(8)
- (中部地方)(5)
- (近畿地方)(82)
- (中国地方)(31)
- (四国地方)(4)
- (九州・沖縄地方)(8)
- ★海外旅行(南オーストラリア)(9)
- (オーストラリア・ウルル)(6)
- (マチュピチュ・イグアスの滝)(8)
- (エジプト)(10)
- (トルコ)(10)
- (ドイツ~スイス)(7)
- (イタリア)(2)
- クロアチア・スロベニア(13)
- (ベトナム サパ)(2)
- (スリランカ)(5)
- (ミャンマー)(7)
- (中国 黄龍・九塞溝)(1)
- (中国 東北部)(8)
- (中国・シルクロード)(7)
- (中国・鳳凰古城と武陵源)(5)
- ★映画(20)
- ★読書(5)