NOKIWO SQUARE Weblog

Take it easy

ネットで探せる・・・

2007年08月22日 | Weblog

最近はデジカメの仕事ばかりで、フィルムでの撮影はとんとご無沙汰しております。
おかげで、フィルムの在庫を抱えなくて済むようになり、余計なコストは抑えられてますが。

デジカメでの仕事に付きものなのが、画像処理です。

露出や色調の補正 僕の場合は変形や簡単な修正(ゴミ消しやちょっとした汚れ消し)などを、通常の撮影に含めてやっております。
プロとしてのクオリティは確保しとかないとね。

先日、非常に入り組んだ場所に建てられた立体駐車場の竣工写真を撮ったのですが
打合せ&下見の時に、その建物に電柱、電線、金網、路上駐車車両・・・・・
これらのものが、かかってしまい お世辞にも景観がいいとは言い難いものでした。

現場で、どないしたもんかなぁ・・・と途方に暮れていると、クライアントである現場監督が
「デジカメやからパソコンで消せるんやろ?」

そら、言われれば消しますけど・・・・

消しゴムで消すように簡単には消せませんので
時間も予算もたんまりかかりますので

ああ、この監督はきっとパソコンを触ったことがないんだろうなぁ・・・・

と言うわけで、かなりの額の見積もりになりました。
この額で通ったら、喜んでやらせてもらうんだけどな(^.^)
しかし、当然値切られて当初の6割ほどになりました。

画像処理のことを考えると、憂鬱で憂鬱で・・・・
なので、他力本願で外注に出すことにしました。そう思うと一気に肩の荷がおり気が楽になりました(^.^)

本来、知り合いのデザイン事務所とかに外注に出すのですが、予算が限られてるのでなかなかそう言うわけにもいきません。
でも、今は便利なモノがありますね~。インターネット!
これで、探してみると・・・見つかりました!

結果は、リーズナブルな価格できちんとクオリティも確保されてて問題なしです。
この値段で、こんだけの修正をしてくれるなんて・・・もう他には移れないですね。
ありがとう、STUDIO-Kさん。ほんと助かりました。

こんな感じ


この写真を、こんな風に修正して頂きました。


これを読まれてる方に、利用目的があるかどうかわかりませんが
お礼の気持ちを込めて、紹介させて頂きます。

http://www3.tokai.or.jp/abc/index.html

ちなみに、2カット撮影したうち、お願いしたのは1カットのみで、もう1カットは自分でやりましたよ。
時間はかかりましたが、スキルアップも果たせました。


飽きてきた~

2007年08月06日 | Weblog
今日は、ツーリングにも行けず
急ぎの撮影をこなしております

急ぎなのにも関わらず、なぜか家族の協力も得られず
結局撮影を始められたのが夜になってからでした。

このまま徹夜やろぉ~なぁ~
明日はロケで、工務店の竣工写真が2件あるんやけどなぁ
早朝からだから、ちょっと辛いなぁ~

と、夜中に薄暗いスタジオでごそごそするのもちょっと飽きたので
気分転換にブログなど書いてみました。

さってもう一頑張りしよっと。