NOKIWO SQUARE Weblog

Take it easy

仕事じゃない運動会

2007年10月09日 | Weblog
先日、甥の運動会を見に(写真&ビデオ撮影)に行ってきました。
仕事じゃない撮影で運動会へ行くのは、自分の時を除いては初めてかな?
当然、仕事じゃないのでトラック内へは入れません。となると必要になってくるのが
望遠レンズですね。望遠が有利になるように、いつも仕事ではサブ機として使ってるEOS D60を使いました。
これに、70-200 f2.8と×1.4のテレコンを付けて、200mm×1.4×1.6=448mm
まぁ、これだけあれば十分でしょう(^.^)
このテレコン、なかなか便利なのだが、この70-200 f2.8の「L」レンズに付けても
やはり絞り開放では、画質が厳しいのです。f2.8の1.4倍だからf4。
経験上、1段絞ると(f5.6)ぐっと画質が良くなるので、絞りにには気をつけています。
と言っても、晴天下の撮影。ISO400で設定すれば、状況によってはf11ぐらいはくるので
その辺も心配ないですね。シャッター速度も1/350は出るので、手ぶれ被写体ぶれも心配なさそうです。

と言うわけで、他のお父さん方に混じって一緒に撮影してきました。
でも、ビデオがメインだったので写真はあまり撮れませんでした。
今回気がついたことなんですが、ビデオを撮っていると写真って撮れませんね(^.^)

自動販売機

2007年10月07日 | Weblog
ついに我が家に自動販売機を導入しました。
と言っても、単なる保冷庫ですが
しかし、ちゃんとお金を入れてボタンを押して購入する仕組みになってます。
10円か100円か専用コインで購入可能です。

我が家では、100円にしております。

たまたま数年前に東大阪のカルフールで売ってるのを見つけたのですが
その時は、「面白いものがあるな~」と思った程度なのですが
先日、久々に行ってみたら、在庫処分の半額に近い値段で売っていて
思わず買っちゃいました。

我が家に遊びに来たときは、これでコーヒーを買ってもらって・・・・って
まるで平野某所みたいやな(^.^)

撮影も画像処理も・・・

2007年10月06日 | Weblog
今日は、お好みたこ焼き焼きそばのフランチャイズ本社の依頼で撮影がありました。
午前中は、本日新規オープンのお店の撮影で尼崎へ
その後、本社へ行き、本社ビルの外観内観の撮影をし、社長の写真を撮り
メニューの撮影をしました。

5時間ぐらいお好み焼きやたこ焼き・焼きそばを撮ってたので、風呂に入っても
まだなんとなく粉モンの匂いがしてるような感じです。

それから、今の今まで画像処理をしておりました。
今日はいったい何時間働いたことやら・・・・

お給料をもらってる身分じゃないので、好きなときに休憩できて、ちょっと寝たりするのも自由だから
その辺は気が楽ですけどね。でも、納期があるのであまりのんびりも出来ませんが。

さて、寝よ

続・レーダー探知機

2007年10月05日 | Weblog

と言うことで、レーダー探知機を取り付けてみました。
結局、購入したのはユピテルのCR860iqです。





先ほど、取り付けが完了して、ちょっと外に出そうと思ったのですが生憎の雨で断念。
よって、日時がめちゃめちゃなのはご容赦ください(^.^)

取り付けは簡単で、基本的にアクセサリー電源を取るだけでした。
セパレート式なので、後は配線を巧く回して、本体をサドルバックに入れて出来上がり。

後は防水ですね。アンテナ部分は隙間をシリコンコーティングして、表示部分はアクリル板で簡単なケースを作ることとします。

とりあえず経過報告まで


レーダー探知機

2007年10月01日 | Weblog

先日、真夜中にバイクで走りたくなり プラっと琵琶湖まで行ってきたのですが
真夜中の空いている道を一人で走るとなると、なんとなくネズミ取りが心配になってきたので
車に付けている、ユピテルS200miと言うレーダー探知機をナセルの上にマジックテープで止めて走ってみた。
はっきり言って、こんなでかいモノがナセルの上に鎮座してると、とても格好悪い。
でも、まぁ真夜中だし目立たないのでテストのつもりでやってみました。

ボリュームは最大にしてたにも関わらず、当然、警告音など全く聞こえません。
唯一の救いは、真夜中と言うこともあり警告LEDが点灯すると良くわかりました。

しかし、このレーダー探知機、僕のは割に新しいタイプなので、付いてると付いてないのとでは、随分と安心感が違いますね。
琵琶湖大橋から栗東へ向かう途中に、一般道のオービスがあったのですが、それをすっかり忘れてまして
このレーダー探知機に教えてもらいました。 まぁ正面から撮影されてもバイクの場合はナンバーが後ろなので
よほど悪質で無い限り、検挙されることも少ないのですが、これがネズミ取りなら即ご用となってたことでしょう。

う~ん・・・・いいな、レーダー探知機。

バイク用のレーダー探知機が出てたのでちょっと調べて見ました。
TANAXと言う所から出てるVZ-5000と言う機種なんですが・・・・
なんちゅうても、機能が一昔も二昔も前のもので、今時電波探知だけって言うのもなぁ・・・やっぱGPSは欲しいよなぁ・・・
カーロケって言うたって、今はカーロケ電波の種類も変わって全く役に立たないし。
それでいて、この性能でこの値段はどう考えても高い。
ただ、バイク用と言うだけあって防水だし、コンパクトにまとめられてるのがいいところですね。

そうなってくると、お腹の虫がわいてきて色々と調べてみました。ここ1週間、このことばかり調べてました(仕事しろよ!)
実際に車用のレーダー探知機を付けて走ってみての考察ですが、僕が必要と思う機能は
GPS付きで、セパレート型、イヤホンジャックの付いてるモデルと言うことになります。
イヤホンジャックはタンデム兼無線のアンプ(アドニス電子HP-TS50F) 僕のはHOGのペアライドコムDXですが・・・ これにつないで警告音を聞くことが出来ます。

上記を満たす機種は、ユピテルから数機種出ております。高価な順に
CR963i CR960i CR910iq CR860iq

機能的には、CR860iqで十分なのですが、こういう機械モノが好きな僕にとっては、車に積んでいるS200miに搭載されてる「レーダースコープ」なるものがとても有意義で

これも、S200miを買うまでは「レーダースコープ???なんじゃそら?そんな余計なモンいるかっ!ボケ!」と思ってました。

実際に使ってみて、今は一般道で高速道路でとても有意義に活用させてもらってます。

このレーダースコープを装備してるのは上記の中でCR963iのみなんですね~
これってまだまだ結構高価で、バイク用のレーダー探知機と同等かそれ以上の価格がします。
レーダースコープは何が何でも必要かと言われたら、無かったら無かったで構わないもので、当然、バイク用に考えてるからカラー液晶も必要ないんですね。
となると、一番リーズナブルなCR860iqになります。

うーん、迷うなぁ

バイクに乗っておられてレーダー探知機を装備されてる皆さん、皆さんはどうされてますか?