NOKIWO SQUARE Weblog

Take it easy

DeAGOSTINI

2008年07月30日 | Weblog

去年の長崎ハーレーフェスティバルで、ディアゴスティー二から出てるハーレーシリーズを定期購読で申し込みました。

まぁ、雑誌の内容自体は知ってることばかりなので、あまり興味ないのですが
金属製の組み立て模型が付いてくるのですよ。
僕は、模型とかそういうのが大好きで、ハーレーの模型もいくつか作って飾ってます。
それ目当てで、買い忘れ等がないように定期購読で申し込んだのです。

で、毎号毎号、ちびちびとパーツと冊子が送られてくるわけですが、冊子の内容に興味が無いし、ちょこっとしたパーツだけあっても仕方ないので
宅急便で届いたディアゴスティーニは、そのまま封も開けずに置いてましたが、最近それがとっても場所をとりだして、とっても邪魔になってきたのですよ。

仕方がないので、とにかく作り出すことにしました。

え~と、今って何号までいってるのかな?
とにかく沢山あって、順番に開封するのも大変です。

とりあえず、今晩、20号まで開けて、説明書通りに組み立ててみました。
まだ、これだけです。

20号まで開けて、こんだけしか組み立てられません。
他のパーツは山積み状態ですわ。

とにかく総額は結構なものになるので、展示ケースでも買いに行かないとね。

いま僕のスタジオは、ディアゴスティーニのゴミの山です(T.T)


2009年モデル

2008年07月25日 | Weblog
8月1日より、予約受付開始だそうですね。

今年はどんな車種がなくなり、どんな車種が増えるのでしょうか?



と、当たり障りなく言ってますが。

09の文字の写真に注目!

今日、お店に「予約するから!」と予約の予約をしてきました。


大阪~徳島ラーメン by オケラ

2008年07月25日 | Weblog

えー、写真は前回の続きで、大阪中之島の夜景です。
これもEOS40D+24-105 f4Lで撮って、LightRoomで編集したものです。

今日は、徳島県の製紙会社の取材撮影に出かけてました。

朝、目が覚めると午前10時過ぎ。記者さんとの待ち合わせは、徳島駅に14時半。
そろそろ起きなきゃなぁ、郵便局も銀行も行かないとダメだし。と思いつつ2度寝。
気がついたら12時になってました。2度寝ってほんと気持ちいいね~。
うーん、若干寝過ごしたな。

15分ほどで用意を済まし、急いで出発。近くで缶コーヒーとたばこを購入。その時、銀行に行ってないことに気づくが
さすがに銀行へまわる時間はなし。缶コーヒーとたばこで財布の中はオケラになってしまいました。
ま、高速はETCだし、ガソリンはカードがあるのでなんとかなるし、徳島に着いてからコンビニATMでなんとかなるだろう
と思い、そのままオケラで向かいました。

道中、京橋~魚崎 9km渋滞、須磨~月見山 1km渋滞にイライラしながら、ナビの予想到着時刻と時計とにらめっこ。ちょっと焦りだす。

明石海峡大橋の手前からはがら空きなので、アクセルを強く踏んだまま淡路縦貫を駆け抜けました。前より後ろを見てる時間の方が長かったかも。

徳島駅前に、14時05分に到着。十分間に合った。

駅前にサンクスがあったので、缶コーヒーでも飲んで一服しようと入店し、ATMを探すも見あたらず
店員に聞くと、設置してないとな。万事休す。缶コーヒーも買えない39歳に成り下がってしまいました(T.T)
コンビニの数件隣に、アコムがあったが・・・さすがにコレには手を出すわけにはいかんなぁと思い、諦めました。
ま、取材が終わってからにしよっと。

記者さんと合流し、取材先へ。
一通り取材を終え、18時過ぎに記者さんを徳島駅へお送りしました。

よく考えると、なんも食べてない。 食べてないけど、お金もない。
絶対徳島ラーメンを食べて帰りたい。

と言うわけで、コンビニを探しつつラーメン屋へ向かう。
途中、またサンクスを発見!立ち寄るもやっぱりATMはなかったです。
サンクスってATMないの?
おっと、もしかしてこのまま飲まず食わずで、また150kmの道のりを戻るのか???

とにかくラーメン屋へ向かって走っていると、ほん手前にファミマを発見。
どえらい勢いで飛び込んだ。やった!あったATM。これでラーメン食べれる(^.^)

ところで、徳島ラーメンなんですが、僕のブログの過去記事にも書いてますが
いつも行ってる「笑福亭」。ここのラーメンが好きなのですが、今年の3月に家の家族と友達夫婦とで
高知へ行く途中に、昼食のために寄ったのですが、どうも店終いをされたようで営業してませんでした。
おばちゃん一人でやってたし、いつ行ってもガラガラだったからもう閉めはってんなぁ・・・・

その時、仕方がないので携帯で検索して割に近くのラーメン屋を見つけて行くことにしたのですが、実はそこの方が美味しかったです(^.^)

今回も、そこへ行きました。

やったありつけた、朝昼晩兼用ご飯。


他に美味しいラーメンはたくさんあるけど、やっぱりこの徳島の中華そばが大好きですね。志那そばです。

お腹もいっぱいになり、財布もちょっとだけいっぱいになり、帰路につきました。

車のオイル交換時期が過ぎてたにも関わらず、行きしなは無理させたよなぁ~と思ったので
インターチェンジの手間にイエローハットがあったので、ついでにオイル交換をしてから帰りました。
お土産は、新しいオイルだけでしたね(^.^)

どこでオイル交換しとんねん


大阪中之島

2008年07月24日 | Weblog
中之島にある、某新聞社ビルの屋上からの撮影があり
クライアントと打合せ&機材設置も完了し、本番までまだ1時間近くありました。

かなり暇なので、スペアに持ってきてたCanonのEOS40Dに、24-105 f4Lのレンズを付け
手持ち(柵に押さえつけて固定)で撮りました。

なかなか、水の都ちっくかな(^.^)

物欲道(ハーレーネタ)

2008年07月21日 | Weblog

先日、みささぎで雑誌を見てる時に偶然に見つけました。

バイクのカスタムも、もうええわぁ~と思ってた矢先です。

バイクの写真はよそから拝借してきたものなので、ぼかしております。

このバイクのフロントブレーキに注目!

なんと、ベンチレーテッドディスクブレーキ!!!

数年前に、僕のドキンちゃん(←バイクの愛称)のディスクローターを交換するときに、
このベンチレーテッドがないものかと、探したのですが、やはりバイク用では出てなくて、これは諦めて
ミスミにて、ミスミ製のインナーローターにニッシン製の300mmスリット型アウターローターを組み合わせてもらい
限りなくオリジナルに近い状態で取り付けました。現在もそのローターです。

その雑誌には、「ドイツのbig-b社のベンチレーションディスク」と書いてありました。
当然、キャリパーも専用のものが用意されてるようです。あ、パッドもね。

これって、ノーマルホイールとフォークに付くのかなぁ
写真を見る限り、ローターのPCDは同じみたいなんだけどな。キャリパーは、サポートをワンオフで作ればなんとかなるし、コストもしれてるでしょう。
ただ、ローターにしてもキャリパーにしても、厚みがかなり増ので、フェンダーやフォークに干渉する恐れがあるなぁ・・・・

しかし、これ、交換するとなるといったいいくらになるのやら・・・・・・考えるだけで恐ろしいですね。

そんだけの額をブレーキだけにかけるのなら・・・・実はもう一つ欲しいものがあって

これ

XR1200
詳細はこちら

2006年にプロトタイプが発表され、それいらいずっと目を付けているのですが。
2008年現在、ヨーロッパでは市販されてるようです。
往年のレーサー、XRの名を冠したこのバイク。いったいどんな走りをするのでしょうね。
XR750(ほんとのレーサー)とまでは行かないまでも、XR1000(市販バージョンみないなもの)ぐらいの位置づけで、それなりのパフォーマンスがあるのか
それとも、スポーツスターに毛の生えた程度なのか、元々883Rに乗ってた僕にはとても興味があります。

これ。まだ吸排気系と足回りぐらいしかカスタムしてない頃の。

一時期、マジでXR1000を買おうと思っていろいろ調べたのですが、さすがに古いバイクだけあって
まともに走るバイクがほとんど残ってないようです。僕はエンスーではないので、やっぱりなるべく壊れないで気持ちよく走れるバイクが欲しいです。

うーん、しかし、まともに乗る時間も少ないのに、2台も所有してどうする???

などと、夢ばかり膨らませております。

これもまた楽し(^.^)


Cafe & Lunch  陵

2008年07月18日 | Weblog
前回のブログに、爆廃総長から頂いたコメントに出てきた「同乗者」とはこの方です。

ちなみに爆廃総長は、らくだ面です。

木漏れ日が爽やかな感じですね~。
ちなみに助手席の窓からよじ登って出てこられました。


僕は、この日はテールランプの損傷だけで済みました。

こんな写真見てると、また走りたくなるなぁ~。
ヘビーに使えて、なにわナンバーの取れる、お手頃な四駆、なんかないかなぁ


今日は、撮影を終え午後2時半頃帰宅しました。
カット数自体は少なかったので、子供をプールに入れてから、疲れた所を寝かしつけて
後の面倒を義母にお願いして、バイクを引っ張り出し、香芝にあるみささぎへコーヒーを飲みに行ってきました。

バイクに乗る回数もめっきり減っているので、来月の頭に和倉温泉へツーリングに行くのに
たまには、ちょっと調子を見とかないとね。幸いに絶好調でした。

1時間ちょっとの間、楽しいお話をさせて頂、ありがとうございました。

陵は、ちょっとバイクに乗りたい時にちょうどいい距離で、しかもCafeだけあってリラックスしてコーヒーが飲めます。
もちろん、ハーレー乗りも集まるカフェなので、僕にとって気分転換にはもってこいの場所です。
また、ちょこちょこお邪魔しますね。



写真は携帯、DoCoMo SO905iCS で撮ったものです。

銀河鉄道999

2008年07月17日 | Weblog

午前2時半現在、4チャンネルで銀河鉄道999の再放送をやってます。
小学生の頃、狂喜乱舞して観てたのを思いだし、懐かしんでおります。

しかし、これを観てるとなかなか仕事が進みません。ま、30分番組なので大丈夫か。

ハーレーに乗る前に、10年近く4輪駆動車でのクロスカントリー走行にはまってた時期がありました。
ディーゼル規制等で、やむなくランクル78プラドを手放し、ロードキングに乗り換えましたが
現在は、本気でオフロードを走れる新車の4輪駆動車って皆無に等しいですね。

懐かしい繋がりで、懐かしい写真が出てきたのでチョロッとアップします。


能勢かどっかの廃道をクローリングしたときの写真です。
凹んでない箇所は皆無の車で、中古屋に持って行ったら事故車扱いにされてしまいました。
この頃は、スワンパー9-34-15を履いてますね。
かなり凶悪なタイアで、オフロードではタイアにトラクションをかけてる限り前へ進んでくれました。
ただし、砂地では下へ進みます。
高速道路では時速100km以上で、空中分解しそうな振動でした。トラクター用のタイアよりちょっとマシなぐらいですね(^.^)


この日、ここへ連れて行ってくれた友人のハイラックスのシングルキャブ。爆廃号と呼ばれてました。
結婚を期に、手放されたようで、彼も今はバイクに乗ってますね。
ちなみにこのブログのブックマークに、彼のブログへのリンクがあります。

彼、この状況でも「これ横転してる?バックしたらいけるんちゃうん?」とのた回っておられました。
どない考えても横転してます・・・・・


と、このブログを書いてるうちに銀河鉄道999は終わるかと思ってたら、もう1話始まりました。
これ観て、仕事終わらせて、寝ようっと


SIGMA DP-1×ARTISAN & ARTIST

2008年07月15日 | Weblog

SIGMAから先日発売になった、アルティザンアーティストとのコラボのDP-1専用のストラップ。
発売日当日に注文し、今日届きました。



とっても高級そうな箱に入ってます。なんだかブランド品でも買ったかのようです。
言っても、ストラップごときで結構なお値段しましたが・・・

で、箱を開けると



これまた、思わず「おお」と言ってしまいそうな感じの包装です。
いいものを買ったんだなぁ~と、自覚してしまう瞬間でした。

買ったのは、この赤の本革製のストラップです。

基本的に、色は青系が好きなので、赤のものを買うなんて滅多にないのですが
個人的に、DP-1みたいな少し地味目で、クラシカルな感じのするカメラには、これくらい派手なのが似合うと思います。

早速カメラに付けてみました。

本邦初公開、僕のDP-1です。
オプションのフードアダプタとフードも付けてます。
僕は超広角が好きなので、このフードアダプタにステップダウンリングを付け、リコーGX100用のワイドコンバージョンレンズも付けれるようにしてます。
そして、オリエンタルホビーのカスタムグリップも付けてます。

自己満足ですが、このストラップ、なかなか洒落てると思ってます。


普段は、このARTISAN&ARTISTのライカ用のソフトケースに入れて持ち運んでます。
このケースの赤の文字とストラップがマッチしてて、なかなかいいでしょ?

写真は、手元にあったコンパクトデジカメで、床に置いてフラッシュポンで撮っただけですので、いまいちですいません。
本職にはあるまじき行為ですね(^.^)

だって、わざわざライトを引っ張り出すの面倒くさかったんだもん。(^.^)


梅雨明けはまだ? DP-1

2008年07月13日 | Weblog
今日は、結局午前11時頃まで爆睡できました。
明日は朝から発表会の撮影なので、これを書いたら寝ます。

フリーランスでやってると、ほんとにいろんな撮影の依頼が来ます。
しかも大阪では、選べるほどの仕事量もないので、来た依頼はほぼ100%受けます。
あ、遺影とピンク系は断るようにしてますが・・・・

3年前に父親をガンで亡くしてから、死と言うものを真剣に考えるようになって
「死ぬための写真」なんて、やっぱり撮りたくないです。
1分でも1秒でも長く生きるための写真なら、いくらでも撮りたいのですが、それっとどんな写真なんでしょうね?

あと、ピンク系・・・いわゆる風俗嬢やアダルトビデオ等のスチル写真。
これって、割に恐い系の職業の方と繋がってることが多くて、気の弱い僕は、それが恐くて恐くて写真どころじゃないです。

ま、明日は大きな音楽教室の発表会で、ピアノやバイオリン、チェロにフルート、声楽まであり
年齢も、ちびっ子から定年退職者以上まで。しかも、大人数なので時間もたっぷりです。
ここの撮影は毎回そうですが(今回で3度目)、おそらく選んで撮っても1500カットはいくでしょう。
帰ってきてからの選定がこれまた大変ですわね。
会場内のエアコンがキンキンに効いてますように・・・・

しかし、大阪の梅雨明けはまだかいの?
今日は、子供を連れて近くの幼稚園がやる「親子フェスタ」なるものに行こうかと思ってたのですが、
子供が出発前に寝てしまい、結局午後の4時頃まで爆睡してまして中止になりました。
日中、ちょっと外に出たけど、暑かったわね~
子供をずっと家の中で遊ばせるのも可哀想なので、夕方の6時半ぐらいに近所の公園につれて行きました。
もう陽は陰ってるのですが、それでも暑かったです。
汗だくになりましたわ。

ここ2~3日、好天が続いてるから、てっきり梅雨が明けたのかと思ってましたが、そんな発表はまだありませんよね?

明日は僕が朝から晩まで仕事なので、うちの家内が子供をプールに入れると言ってました。
家庭用プールね。 プールデビューです。
湯船の水も怖がるのに、プールって大丈夫かいな?浅いから大丈夫かな?
すでに2階のリビングにベビープールに空気を入れて広げてます。
それも当然僕の作業で、これまた汗をかきました。
夏はほんといやですわ。

写真はSIGMA DP-1で雨の合間に撮りました。
ウエット感が出てるでしょ?実は若干の手ぶれがあります。
ま、細かいことは気にしないと(^.^)

闘竜灘

2008年07月12日 | Weblog
闘竜灘での写真です。
この写真を撮りに行って以来、自分の写真はなかなか撮れません。
仕事では一杯いい写真を撮ってるんですけど、問題ありありですね。

ま、今回は写真の掲載だけと言うことで。
闘竜灘の激流の流音が聞こえてきそうでしょ?

実は、昨日徹夜に近いことをしまして、実はめっさ眠い。
と言うわけで、寝ます。

なんか、なかなか寝付けない方がいらっしゃるみたいですけど
それはそれで辛いんでしょうね。
眠いのに絶対寝てはいけないのと、どっちが辛いでしょう?

寝てはいけないと言っても、いつかは寝れるわけだし、
やっぱりなかなか寝付けない方ってのは、いつ寝れるかわからないから
そういう意味では、ゴールの見えない・・・みたいな感じで、辛いでしょうね。

とまぁ支離滅裂になってきたので、マジで寝ます。



BREEZE TOWER

2008年07月09日 | Weblog
特にブログのネタになるようなことが無い毎日を過ごしておりますが・・・

美味しいものと言っても、食事なんて燃料補給ぐらいにしか思ってないし、ああ、
明日は、オリエンタルホテル内のレストランの撮影だったなぁ
なんてことはどうでもいいのですが。

今日は、ほぼ仕事漬けの1日でした。

午前中からは、小学校のアルバム用の撮影に出かけ
夜に西梅田の高層ビルの竣工写真で、よその会社が撮ったやつの尻ぬぐい的な撮影でした。

で、今のいままで画像処理をしてまして、やっとこメディアに焼き込み、これから発送の準備です。

今日1日、あったことの羅列ですね。

写真は、西梅田の高層ビルの一部。

Canon EOS 5D + SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM

いよいよ夏

2008年07月06日 | Weblog

はっきり言って、暑いのは苦手です。寒い方がいいです。
と言っても、やってくるものは仕方ないですね。

今年も、片手にカメラもう片方にタオルを持って、風呂に入ったんか?ちゅうぐらい汗をかきながら撮影の仕事をこなします。

実は、6月分の各社に送る請求書をすっかり忘れてまして、ついさっきまで慌ててやっておりました。
6月はちょっと暇気味で心配しておりましたが、十分とは言えないまでも、なんとか持ちこたえられそうな請求額で、なんとかなりそうです。
住宅ローンが無ければ、もっと楽なんですが・・・・こればっかりは仕方ないですね。

とか言ってる間に、四国では梅雨明けですか?バイク乗りにとっては、梅雨明けは嬉しいのですが、今年は水不足は大丈夫なのかな?
大阪も明けてしまうまえに、紫陽花の写真でもアップしておこうと思います。

2枚とも五百羅漢の境内で撮ったものです。


Pentax K20D + SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
大きい写真はこちら




Pentax K20D +TAMRON SP AF 90mm F2.8 Macro1:1
大きい写真はこちら



tanabe NF210

2008年07月05日 | Weblog

写真は、引き続き闘竜灘での1カットです。
撮影はペンタックスK20D レンズsmc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
シャッター速度をなるべく遅くするために、ND8のフィルターを使ってます。
激しい水の流れの中にも、優しい水としての顔も表現してみました。

それはさておき、昨夜、このブログのアクセス解析を見てました。
面白いことに、長らく放置してたにも関わらず1日に2~3件はアクセスがあるんですね。
いろいろとサーチエンジンにひっかかって、訪問して頂いてるようです。
その中でも「タナベNF210」と言う、キーワードの検索でいらしてる方が多数いらっしゃいました。
それについて書いた記事
http://blog.goo.ne.jp/nokinokiwo/e/a7068bd1b9409e03a9b599092fba54bc

もう1年以上前の記事ですが、やはり気になる方がいらっしゃるのですね~

このサスに換えてから、もう1年以上 距離にして1万キロ程度、走行しました。
元々このイストは、コンパクトファミリーカーとは思えないような乗り心地で、はっきり言ってかなり固めのクッションです。
通常使用するには、これぐらいが限界の乗り心地やろなぁ~、これ以上はもうスポーツカーの乗り心地になってしまうわ。と思っておりました。
ローダウンすると言うことは、スプリングを短いものに交換するのですが、僕が交換したのは、前出の「tanabe NF210」と言うもの。
NFとはNormal Feelingの略だそうで、ほんとよく言ったものです。
ほんとにノーマルフィーリングです。しかも、イストに於いてはもしかするとノーマルより若干乗り心地が良くなってると思います。
バネレート自体はフロントはノーマルより少し高くなって、リアは逆に少し低くなってます。
たぶんそのせいかとも思われます。
ただ、やはりショックアブソーバーも交換しないと、攻め込んで行ってのコーナリング中ギャップの通過で少し収まりが悪いです。
アウト側へポンポンポンと跳ねていきますね。通常走行では気になりませんけどね。

あと、下がり具合ですが、これはう~ん、あと一息下がって欲しい感じです。
17インチの40タイアで、腰高感や隙間感はありませんが、自然と収まりすぎてて、パッと見ローダウンしてるように見えないのが難点ですね。
ほんとのノーマルのイストと並んでみると一応3.5cmも下がってるので、明らかに違いますし、さりげなく低く構えたフォルムが特別なイストを演出してくれます。
良く言えば、下品すぎない下がり具合 みたいな感じでしょうか。

でも、予算が許すなら 思い切ってtanabeのSUSTEC PRO NFと言う車高調節式のを選ばれた方が、後々後悔せずに済むと思います。


せっかくなので・・・

2008年07月04日 | Weblog
長らく放置しておりました。
mixiの方の日記は、ここよりは多く書いてるのですが
なかなか、ブログにまで手がまわりませんです。
ま、でも せっかくここのブログも登録してることだし、やっぱり書かないと勿体ないよね。

先日、偶然できた時間を利用して、滝野にある闘竜灘へ行ってきました。
バイクにカメラを詰め込んで・・・
最近購入して、実際仕事にも使ってるPentaxのK20Dです。
プロでPentax使ってるのも珍しいですよ~(^.^)
でもやっぱり信頼がおけるのはCanonですが。

とりあえず1枚だけ、そのときの写真をアップします。
気が向いた時に1枚ずつアップしていこうかと思ってます
気長にね