がいしょく日誌。
再訪:「シラツユ」(錦糸町)
Aランチ(キスフライ&チキンクリーム煮)
中3日で、「がいしょく日誌
。」では二回連続の投稿になる錦糸町のガード下の老舗の洋食屋「シラツユ」。他に行ける店があったが、990円の日替りAランチに惹かれて今日も来た。
今日のAランチは……
キスフライとチキンクリーム煮。
魚介類系のフライものにチキンものという組み合わせで中身を変えた、ってことかな。
Aは魚と鶏の組み合わせってことでOKかな?
店に入る。
11時半前なのでまだ空いていた。
席に座り、すかさずAランチとグラスビールを頼む。
間もなくビールが配膳。
この原稿の前半半ば手前でAランチ配膳。
客がまだいないので配膳も早かった。
まずはサラダを片付け、
キスフライを一口。
サクッ。
!!
「!」マークを出しちゃいたいくらい美味いキスフライだった。
ソースはウスターソースほどクセがなく、ウスターソースが苦手なボクでも食べやすく、後半は積極的にソースをつけながら食べていた。
違うんですね。
洋食屋はウスターソースではない。
しかもそのソースをつけると3倍は美味くなる。
あとでマダム風の女性店員に訊いたら、独自のブレンドソースそこからのだそうだ。やはり!
続いてマカロニ無しのグラタンかと思ってたら違った。
クリームシチューだった。
要はチキンを中心とした具だくさんなミニホワイトシチュー。
そのクオリティも高く、思わぬお得感。
そしてまたまたミニナポリタン。
〆のシャーベットはオレンジシャーベット。
これでトータル990円とは思えないレベルが高い。
特に今日はキスフライのポイントが高かった!
しかしながら、このキスフライだけならキッチン系フライもの中心の洋食屋だが、そこでチキンクリーム煮を出せる辺りが老舗の洋食屋たる所以。
来る度に色んなメニューを試して、楽しみたい。
総合:★★★★
キスフライ:★★★★★
ソース:★★★★★
チキンクリーム煮:★★★★
ミニナポリタン:★★★
シャーベット:★★★★
サービス:★★★★★
リーズナブル:★★★★★