(八幡岳の池キャンプ場駐車場にて)
八幡岳の秋をたずねる自然観察会に行ってきました。
老若男女、たくさんの人が八幡岳の秋を楽しみました。
マタタビの実を観察したり
アケビの実を味わってみたり
イヌビワを食草にする、イシガケチョウの幼虫を観察したり
小さな滝で、地層や土地の成り立ちを教えてもらったり、
盛りだくさんの内容で、皆さん興味深々。
もちろんたくさん . . . 本文を読む
カレンダー
バックナンバー
最新記事
最新コメント
- bambooさん/牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
- 33bamboo/牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
- リーフ/脊振山頂から歩く蛤岳
- bamboo/脊振山頂から歩く蛤岳
- リーフ/多肉植物の花
- 鈴木/多肉植物の花
- リーフ/千畳敷カールから登る木曽駒ケ岳
- koyuko/千畳敷カールから登る木曽駒ケ岳
- リーフ/俵山から登る阿蘇の外輪山の絶景
- koyuko/俵山から登る阿蘇の外輪山の絶景
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 1,010,375 | IP |
カテゴリー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo