行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

環境フォーラムが始まりました。

2008年05月09日 | 日常



今年度の環境フォーラムが始まりました。

佐賀市と佐賀大学、市民が連携して環境問題の意識向上を図る
佐賀環境フォーラムも今年で8年目を迎えるそうです。

今年も昨年同様、各分野の素晴らしい講師の方の講義から
始まり、いろいろな活動に参加して行きたいと思っています。

佐賀市の関係者の皆さんや、エコツアーで活動してきた皆様とも
またお会いできて、嬉しくなりました。


写真は講義が行われる佐賀大学理工学部、都市工学科大会議室
(会場がきれいな建物に変わりました)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキナ草に出会いました。 | トップ | 三瀬峠~井原山へ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
環境フォーラム (yan)
2008-05-10 10:41:46
 第8回目の環境フォーラムが始まりましたね。

リーフさんには頭が下がります。 今年度も期間は5~1月まででしょうか?

昨年は12回の講義、嘉瀬川上流での水質検査、樫原湿原での調査…  素晴らしい活動に感動いたしています。

「エコーツーリズム」について、以前のブログでご説明されていした。

…自然環境を損なうことなく… … 地域の振興を…

リーフさんの活動を心の中で応援しています。

ところで、5月8日(木)、憧れの経ケ岳に登ってきました。

リーフさんは下山コースは平谷越径由でしたでしょうか?

それとも、頂上手前から右折して直降下コースでしたか?

この山域は肝心の分岐に道標が少ないですね。 頂上で

地元の方という男性に質問いたしましたら、危険コースには道

標は設置しないことになっているとのことです。(消防の指示)

しかし獣道等に入り込まないためにも、周知のコース(ガイドブ

ック等)には、道標は整備すべきと思いますね。

高岳ではお世話になります。 
返信する
>yanさん (リーフ)
2008-05-10 11:11:05
環境フォーラムへの応援ありがとうございます。
今年はフォーラムが終わってからのワークショップまで
活動をするのか迷っているところです。

経ケ岳の下山は、頂上右手からの直降下コースでした。
山の先輩の道案内でしたので、なんとか下れたのですが
道標が少ないと感じました。
平谷越えは、もっとゆるやかに下れるのでしょうか?

阿蘇は初めてなので、こちらこそよろしくお願いします。
返信する
経ケ岳 (yan)
2008-05-10 19:09:28
 こんにちわ、質問の仕方が悪くて申し訳ありませんでした。

「下山は登りのコースの往復でしたか」とお尋ねすればよかったのですが…

平谷越から奥平谷キャンプ場のコースは、未踏ですので難易度は不明でございます。

有難うございました。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事