私の大好きな秋の花、秋明菊が早や咲き始めた。キクと名前はついているが、実は菊の仲間ではなくキンポウゲ科アネモネ属の 多年草だそうだ。 そうか…。アネモネの仲間なんだ~。そう言えば、花の形がアネモネによく似ている。 この秋明菊、本格的な秋の訪れまで長い期間に亘り可愛らしい花を次々に咲かせて、楽しませてくれる。 小さな花苗を植えて4年目の秋を迎える今年、株も大きくなり、ずいぶん立派に成長してきたもんだ。 秋を感じさせる花がまた一つ、ガーデンに姿を現した。