群馬名物、永井食堂のもつ煮。







もつっ子。
長距離トラック🚚運転手さんが
昔、美味しい食堂と評判を広げ
永井食堂は私がスキーに良く行っていたころは
女子向きではない食堂と言われていました。
ご飯が🍚漫画盛りみたいだし
山間の食堂でトラックばっかり止まってるし。
女子向きではない食堂と言われていました。
ご飯が🍚漫画盛りみたいだし
山間の食堂でトラックばっかり止まってるし。
今やスキーやキャンプなどの観光客
群馬のドライブ飯
シーズンによっては待ち時間多い食堂ですが
お持ち帰りがあるのが嬉しい♪
通販でも売ってるし!
この度お土産にいただきました。

大きなモツとこんにゃくが入ってますが
煮汁もたっぷり。
大根、こんにゃく、ゴボウを湯がいて
煮汁で煮て足します✨

味噌のコクが濃いのに、あっさり目のお味。
どういう事なんだ〜と言う方
一度ご賞味くださいませ。
煮ている間にと
タラを煮て

挽肉の残りを
タマネギ、ニンジンで炒めて塩胡椒。


ほうれん草はネギオカカ和えに。

少しずつ調理しておく常備菜ですが
食材をムダにしない
一食に色々な食材を食べる
おばあちゃん、母から教えてもらってきた事です。
自分で作ると食べすぎちゃうけどねー!

じゃ、あたしの散歩で消化してよ。
茶々丸