我が家では七草粥にお餅を入れます。
七草粥は粥だからきっと中国からきた風習なのでしょうね。
人日の節句、五節句の一つ。
お正月料理で疲れた胃を癒すともいいますが
昔のおせちは胃が疲れるほどではなかったでしょうにね😅
とちょこっと調べてみると、
諸説あります。
で、のりちゃんなりの解釈。
セリは競り勝つとか、すずしろ…カブは鈴みたいだから鈴を鳴らすとか、なずなはポピュラーな野菜だったとか、他にも胃腸の薬にもなった草とか、冬のビタミン補給とか言われていますが、縁担ぎな七草粥。
そして農作物の豊作と健康を祈願する
今年は特に祈願🙏したいですね。
さて、お餅もそうですが、たくさんできてしまうものもあるお正月料理🎍
煮物のニンジン🥕椎茸🍄は毎年あまります😅
クリスマス、年末に食べたカニ🦀やエビ🦐の殻で出汁を取って冷凍しておきました。
そこにニンジン🥕椎茸🍄とお雑煮用残りの小松菜、コンソメキューブを入れて
餃子スープ🥟🥟🥟
高齢者2人は焼き餃子🥟が好きですが
あまりたくさん食べられなくなってきたそうで
好評でした✨
姉が作ってきたミートローフは
おせちの中ではボリュームがありすぎたようであまってしまったので
トマト煮にして
お昼のパスタ🍝と
ジャガイモチーズに生まれ変わりました。
チーズはコレステロール70%OFF❗️
なとろけるチーズ🧀
さっぱりしていますが
チーズ🧀としては物足りなさがありますが
トマトとの愛称が良く
お酒のつまみに良かったようです🤗
これを食べたあと
スーパーで
お豆腐チーズなるものを🧀見つけました。
豆乳からできているようですが
ヘルシーなので
まだ残っているコレステロール70%OFFチーズ🧀が終わったら
試してみますね✨
ちょこっと賞味期限切れの話題でしたね😅
nori
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます