港の見える丘公園の 入り口に黄色のグラデーション
もう 夏 元気という色です
そして 黄色と言えば グラハムトーマス
薔薇の名前に疎い私が よく知ってる名前
よく知らないけど
オールドローズと モダンローズの 両方のいい所を持った薔薇
なによりいいことは とても強い品種だとか
湿気の国 日本で苦労されている方には 何よりです
庭のどこにあっても すぐ目立ち 明るくなります
暖かい日本では つる薔薇として アーチにすると美しいとか!
アーチといえば ここはアーチがいっぱい並んでいます
でもまだ こんな風~
もう少ししたら満開~かな
優しいピンクのナミナミ を見つけました
モニーク ターブ という覚えにくい名前
花びらが 日本の優しいひらひらの紙で できているみたい
後ろの蕾も もうすぐ咲きそうです
木陰に 真っ白い花
ほっとして 立ち止まります
聞いたことのある薔薇の名前
プリンセス アイコ
はにかみ屋さんの プリンセスです
たくさんの花をつけて
どんどん成長していく薔薇
アイコさまも ずっとお元気で!
見たことない花です
ついつい 撮ってしまいました
ずっと奥の方に またまた 見つけました
モナコ王妃の薔薇
花が開いたとことこ
色が 若くて 優しくて 品があって
一番美しい時です
珍しく白い薔薇をたくさん見つけました
名前は不明ですが
日陰なので 真っ白で美しいこと
白い花の命は すぐ終わります
でも 港の見える丘公園の薔薇は まだまだこれからです
※あんまり歩きたくない方は
JR桜木町で降りて 1番乗り場のバスに乗って15分強
降りるバス停は 港の見える丘公園です