お茶と言えば、番茶です。
岡山美作の番茶と同じような製法で、父が数年前まで毎年作っていました。
6月の梅雨のさなかに、お茶の葉を茎ごと刈ってきて、樽のような大きな入れ物で蒸し、それをむしろの上に広げて、貴重な晴れ間に干すという作業をしていました。
そのお茶は、保管し終わったら、もう一度火を入れることで、より香ばしくなります。
炒るという手間をかけてから、番茶として飲んでいました。
もう高齢だし、お茶の木を倒したこともあり、父の番茶が手に入らなくなってたのですが、地元の町でも同じ製法の番茶が出荷されているのを知り、買い求めています。
近くのスーパーには置いてないので、たけたけ足をのばすのですが、それだけの価値はあります。
番茶は、沸騰させてから入れると、甘い味がしてとてもおいしいです。
身びいきになりますが、父の番茶の方がより甘かったような記憶があります。
毎年のように、また作ってとは頼んでいるのですが、こればかりは致し方ありません。
あの味を知っているからやめられないのですよね。
一服には、ほとんどコーヒーを飲む習慣です。
たまにココアを飲んだり、ストレートで紅茶を飲みますが、紅茶は苦手です。
ミルクティーで飲むのが一番無難でしょうか。
コーヒーもミルクを入れて飲む方が多いですね。
インスタントの方が多いですが、ネスレよりもAGFの方が好きです。
最近、テレビで、魅惑の日本茶という番組を見たせいか、無性にお抹茶を立てて飲みたくなりました。
早速、近くのスーパーに出かけて、手に入れようとしましたが、抹茶は売っていても、肝心の茶筅が置いてなかったので、ちょうど切らしていた緑茶を買いました。
お客様が来たら、コーヒーか、煎茶を出します。
でも、最近、夫がコーヒーを以前のように飲まなくなっているので、コーヒーの代わりに日に一度や二度は、緑茶をたしなんでいます。
そして、どうしても立ててみたいお抹茶を、あきらめきれずに、ネットで買おうか検索までしていました。
やっと、数日前に大型ショッピングモールに出かけるついでがあったので、探してきました。
お茶専門店が、斜め向かいに移転していたのに気が付かずに、中のスーパーで先に、買ってしまいました。
お抹茶と茶筅をです。
茶筅なんかは、MAID IN CHINA だったので、泣きたくなりました。
後で、ちゃんとした茶筅を見つけた時は、今度から絶対こちらのお店で買うわと決意しました。
ごめんなさいね、日本の伝統産業のためにも、日本製を高山の茶筅を買わなくてはいけなかったのにね。
家に帰ってすぐ、うろ覚えで、お抹茶を立てたら、全然泡が立ちませんでした。
初日はそれを飲みましたが、夜に動画でよく勉強して、手順が抜けていたことに気が付きました。
無知とは恐ろしいものです。
まずは、やかんから直接注いでしまったこと、次に茶こしでこさなかったことが間違えていました。
それと、作法を習ってないので、立て方が違うのかもしれません。
翌日、早く帰宅した子どもに、口で説明しながら、動画の通りにお抹茶を立ててもらいました。
そうしたら、細かい泡がたくさんできて、いい仕上がりになりました。
口に含むと、美味しい様に思いました。
子どもは、こんな苦いものを飲む気がわからないと言いながらも飲んでくれました。
夜は勉強しないといけないから、寝てしまわないように、帰宅したら、夕ご飯前に飲むようにしてもらおうと考えています。
どうせお菓子も一緒に食べるのだから、苦くてもいいでしょう。
昨日は、ホットミルクに入れて、抹茶ラテか抹茶オレということで飲み干してくれましたね。
お茶をたしなむついでに、眠気覚ましも兼ねれたら、一石二鳥です。
私が、上手に抹茶を立てれるのかは、今後の努力次第ですが。
岡山美作の番茶と同じような製法で、父が数年前まで毎年作っていました。
6月の梅雨のさなかに、お茶の葉を茎ごと刈ってきて、樽のような大きな入れ物で蒸し、それをむしろの上に広げて、貴重な晴れ間に干すという作業をしていました。
そのお茶は、保管し終わったら、もう一度火を入れることで、より香ばしくなります。
炒るという手間をかけてから、番茶として飲んでいました。
もう高齢だし、お茶の木を倒したこともあり、父の番茶が手に入らなくなってたのですが、地元の町でも同じ製法の番茶が出荷されているのを知り、買い求めています。
近くのスーパーには置いてないので、たけたけ足をのばすのですが、それだけの価値はあります。
番茶は、沸騰させてから入れると、甘い味がしてとてもおいしいです。
身びいきになりますが、父の番茶の方がより甘かったような記憶があります。
毎年のように、また作ってとは頼んでいるのですが、こればかりは致し方ありません。
あの味を知っているからやめられないのですよね。
一服には、ほとんどコーヒーを飲む習慣です。
たまにココアを飲んだり、ストレートで紅茶を飲みますが、紅茶は苦手です。
ミルクティーで飲むのが一番無難でしょうか。
コーヒーもミルクを入れて飲む方が多いですね。
インスタントの方が多いですが、ネスレよりもAGFの方が好きです。
最近、テレビで、魅惑の日本茶という番組を見たせいか、無性にお抹茶を立てて飲みたくなりました。
早速、近くのスーパーに出かけて、手に入れようとしましたが、抹茶は売っていても、肝心の茶筅が置いてなかったので、ちょうど切らしていた緑茶を買いました。
お客様が来たら、コーヒーか、煎茶を出します。
でも、最近、夫がコーヒーを以前のように飲まなくなっているので、コーヒーの代わりに日に一度や二度は、緑茶をたしなんでいます。
そして、どうしても立ててみたいお抹茶を、あきらめきれずに、ネットで買おうか検索までしていました。
やっと、数日前に大型ショッピングモールに出かけるついでがあったので、探してきました。
お茶専門店が、斜め向かいに移転していたのに気が付かずに、中のスーパーで先に、買ってしまいました。
お抹茶と茶筅をです。
茶筅なんかは、MAID IN CHINA だったので、泣きたくなりました。
後で、ちゃんとした茶筅を見つけた時は、今度から絶対こちらのお店で買うわと決意しました。
ごめんなさいね、日本の伝統産業のためにも、日本製を高山の茶筅を買わなくてはいけなかったのにね。
家に帰ってすぐ、うろ覚えで、お抹茶を立てたら、全然泡が立ちませんでした。
初日はそれを飲みましたが、夜に動画でよく勉強して、手順が抜けていたことに気が付きました。
無知とは恐ろしいものです。
まずは、やかんから直接注いでしまったこと、次に茶こしでこさなかったことが間違えていました。
それと、作法を習ってないので、立て方が違うのかもしれません。
翌日、早く帰宅した子どもに、口で説明しながら、動画の通りにお抹茶を立ててもらいました。
そうしたら、細かい泡がたくさんできて、いい仕上がりになりました。
口に含むと、美味しい様に思いました。
子どもは、こんな苦いものを飲む気がわからないと言いながらも飲んでくれました。
夜は勉強しないといけないから、寝てしまわないように、帰宅したら、夕ご飯前に飲むようにしてもらおうと考えています。
どうせお菓子も一緒に食べるのだから、苦くてもいいでしょう。
昨日は、ホットミルクに入れて、抹茶ラテか抹茶オレということで飲み干してくれましたね。
お茶をたしなむついでに、眠気覚ましも兼ねれたら、一石二鳥です。
私が、上手に抹茶を立てれるのかは、今後の努力次第ですが。