![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/c5d7f3f892c89914bcbdeaab02b8c770.jpg)
(卵の形をした焼き菓子)
全国的に 有名なお菓子になった…
と、思ってるのは 岩手県人だけかな〰?
東北土産の お菓子と言えば…宮城の《萩の月》と 岩手の《かもめの玉子》だと思うけど⁉
その 岩手は大船渡の“かもめの玉子”に
《プレミアムかもめの玉子》が あるのを知らなかったわ👅
「プレミアムかもめの玉子」は中身が「杏仁豆腐」
とろっとしたマンゴーソースが入っていて、
見た目も「玉子」
半熟卵の黄身そのものの マンゴーソース
何と、
直営店でしか 販売してないらしい‼
頂いたので紹介するね👍
そう、又言うけど まるで 半熟卵。
プルっとして …微妙に 揺れる
スプーンを入れると…
中のマンゴーソースが トロッ~と😲
“中身もまるで…半熟卵” …てな事は無い❗
甘~い、杏仁です。
食べた後、塩をつけたゆで卵が…
無性に食べたくなった😁
是非、岩手にお越しの際は
直営店で‼