昭和末期か平成初期頃、「巨人・大鵬・玉子焼き」的な言葉として、「巨人・アメリカ・自民党」とか言われていたとか。
所謂、三大我儘なんだそうだ。
当時、議員先生だった江本孟紀の本に書いてあった記憶。
そんなアメリカで、現地時間1月20日、トランプ大統領就任式が執り行われてましたね。
まぁ色々と言われる事の多い人だけども、今の薄汚い面した日本の内閣に比べると、遥かに羨ましく思うわけで。
トランプ大統領は、少なくとも自国ファーストなわけでね。
去年の総選挙の時は、第一野党が石破と同レベルの野田佳彦のとこだったから、思うように自公を引き摺り降ろすことが出来なかったけど、ツマラン立憲民主党に変わる野党が出て来つつある今、次の参院選は楽しみである。
ついでに衆参同日選挙して、惨敗後そのまま野に下れ。今でも党はバラバラのイメージ。
長年存続し続けた自民党を、遂に解党させたとして、石破茂は世に名を残せ。
政治的理念もなく、ただただ総理になりたかっただけの醜い男だった。
ただ、例え選挙で負け続けても居座り続けるだけの面の厚さは有るんだよなぁ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます