のりとん生活

家族の会話を交えながら日常、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースなどを綴ります。

信じてあげたいけど…

2024-11-14 19:23:44 | 日記
ブログを復活して早々、義母のことは書きたくないと思ったけど、これはやっぱり…

先日の朝

「寝てたらね、夜中に何だかカタカタ音がするだよ。何の音?と思って、襖を開けて廊下へ出たら、玄関のガラス越しに人影が見えるだよ。大きかったから、あれは外国人の男だねぇ〜。急いで誰ですか〜って言ったら慌てて逃げてったけど、入られなくてよかったよ。家の玄関は鍵が2箇所あるからばっかり入られなかったけど、1箇所だったら入られちゃったよ。前におまわりさんが泥棒が入る前なら声を出してもいいって言ったからさ、入られる前に大きい声で誰ですか〜って言っただよ。それで急いでT(息子、家の夫のことです)を起こして・・・」と、義母。

とてもリアリティ。

「え〰️っ、家に〰️?家なんか来たって何にもないのにね。来るだけ損!」

後から夫に「お義母さんが夜中に玄関で人影を見たって言うんだけど、夜中に起こされたっけ?」と聞くと「はぁ?起こされてません。夢でもみたんだろう。テレビで強盗の事をよくやってるから…」
ちなみに夫も最近下で寝ています。義母の部屋が玄関の前なら、夫が寝ているのは玄関の横。

あんなにしっかり話してくれたけど嘘?本人は現実を!真実を!話しているつもりでも妄想?信じちゃいけないなんてなんだか切ない話です。

そして今日の昼

「この前、店に外国人の男が2人できただよ。なんだか言ってたけどわからないからさ、NO、NO、って言って帰ってもらっただよ。そしたらその晩、その外国人の男が玄関に来ただよ。なんか変な音がしたからさ、急いで行って、パチッで電気をつけたら戸の外の男が急いで逃げてったよ。そしたらまた2日後に来ただよ。また夜中に不審な音がしたからさ、起きてってパチッって電気をつけたら、またあの外国人!慌てて逃げてったよ。耳はだいぶ遠くなったけど不審な音には敏感!すぐわかる。時間は夜中の1時頃?いや1時までいかないくらいの時間だねぇ。家の玄関は鍵が2つあるからばっかり入られなくてすむけど、1つじゃあ入られちゃうよ」

と、この前に増してリアル。

複雑な気持ちで聞く私。おそらく妄想なんだろうなと思いながらも「いや怖い」「戸締まりを気をつけないとね」などと言いながら話を合わせます。そもそも今の義母が急いで行くなんてありえない!歩くスピードはかなりゆっくりで、やっと歩いてる感じです。大きな声を出したっていうのも怪しいものです。

その後、一応夫に確認。「知りません。そもそも外国人が2人という話は、今、初めて聞きました。1人じゃなかったのかよ…」

歳相応なのでしょうけど、呆けは確実に進んでいると言わざるをえません。毎日何回も同じことを聞き忘れてしまう。そして、えっ?と驚くような食欲。

しかし、話が上手👏
冴えてる✨️ようにも思えるのですが…
シナリオライターにもなれそう?な勢い(笑)

なんか憎めないキャラの義母

まだまだ元気に頑張って!
長生きして下さい。



カマキリの産卵直後に遭遇

2024-11-13 22:14:00 | 日記
料理等に使う為、植木鉢でホーリーバジルを育てています。スイートバジルはスーパーなどでよく見かけますが、ホーリーバジルはなかなか見ません。スイートバジルとは形も匂いも全く違うホーリーバジルは暑さに強いが寒さに弱い。切った所から脇芽が出て葉をつけます。なので、勢いのあるうちに葉を摘んで冷凍しておくようにしています。葉を摘んだ茎は水に挿しておくと根や葉が出てくるので、自分でもみみっちく思いますが、捨ててしまうのはかわいそうなので、再び鉢に植えて育てます。こんなことを繰り返しながら増やすのですけど、急に寒くなったりして枯らしてしまう。ホーリーバジルの冬越しは難しいらしく、日本では一年草の括りだそうです。

育て方や効能についてはこちら↓

バジル(ホーリーバジル) | オザキフラワーパーク

カプーアトゥルシー バジル(ホーリーバジル) ホーリーバジルは、バジルの中でもメディカルハーブとして薬効が高い

オザキフラワーパーク | オザキフラワーパーク


先日、成長したホーリーバジルを「そろそろ切っとくか〜」
上の方から茎をハサミで切っていたら、チョキンと切った所にカマキリの卵を発見。危うく切ってしまうところでした。虫は得意ではないけれど、カマキリの卵かなぁ?位はわかります。
「なんとまあ、こんな所に・・・困るじゃないの〜」一人でブツクサ言っていると、卵の下に逆さまになったカマキリが!ずいぶん茎が太いと思ったらカマキリです。けっこう大きいからオオカマキリでしょうか?
「ビックリするじゃん!!」
でもこのカマキリ、私の声にも動じず、ハサミの先で茎を揺らしてもピクリともしません。
「ちょっとパパ〜来て〜大変〜カマキリが・・・」
夫が「産みたてだな、力つきちゃったかな」なんでもカマキリのメスは産卵後に死んでしまうとか?
そうだよね〜出産は大変だもの。すっかり信じてしまった私です。しかし、実は生きていたらしく、翌日見にいくとカマキリはいません。先端に卵だけが残されて、非常〰️に邪魔。何日か触らずそのままでいましたが、茎をハサミで切り石の上に移動。



1週間位放置していた卵を松の枝に移動



なんで撮っておかなかったんだろう〰️肝心の産卵直後の写真がないのが悔やまれます。興味のある方にはこんな動画がありました。カマキリって逆さまになって産卵するんですね〜勉強になりました。







久〜〜しぶりの投稿にドッキドキ

2024-11-12 18:44:41 | 日記
すっかり御無沙汰してしまったgoo blog。「どのくらい書いてなかったっけ〜?」ドコモメールの着信BOXをチェックしていたら、goo blogからずっと書いてない私のメールアクセス数が先週比24%増というメールが届いている。「マジか!?」「noriton-seikatsu 〰️懐かしい〰️」ずっと書いてない古い記事を読んでくれる人もいるんだなぁ〜。懐かしくなって、久しぶりにログインしてみると、フォローしていた懐かしい人達のblogがちゃんと更新されている。○○さんも、△△さんも、・・・□□さんも元気そう。「えっ、この人、ご主人亡くなった?」「このラーメンはわかるぞ!」気がつけば最後に書いた記事から2年以上も経ってしまった。コロナで様変わりしてしまった生活を「立て直さなきゃ」と、夢中で、副業で稼ぐことも考えたけど、やっぱり本業。やっぱりこの仕事しかない。この仕事がいいのか悪いのかわからないけど、楽しくやってるからいいんだろう?コロナで仕事が突然なくなって暗く沈んでいた頃、「早く元の生活に戻りたい」と願った元の生活とは少し変わってしまったけど、家を失うこともなく、体を壊すこともなく、廃業せず忙しく飛び回れているのだからいい。「また書いてみようかなぁ〜」そう思いながら、だらだら書いてみたけど、久しぶりで写真の挿入ってどうやるんだっけ?なんで途中から字が小さくなってる?まだ題名も書いてないんですけど💦ここまで書いてすごくドキドキしている私です。


久しぶりの花火に感動

2022-08-11 14:28:00 | 日記
朝から蝉が賑かい。
庭のあちこちに蝉の脱け殻が…

コロナが増えてきて、私が住む静岡も7000人越え😱仕事が元には戻りません。

そんな中7/23(土)に「安倍川花火大会」がおこなわれました。雨天で中止が続いた後のコロナで実に5年ぶり。コロナ対策がとられた花火大会は例年とは少し様子が違うようです。妹夫婦に誘われて次女と見に行きました。本通りを安倍川に向かって歩いて行くと、ドカーンドカーン大きな音と共にオープニングの花火です。19時半~とわかっていても、会場でカウントダウンしているわけではないので、突然の音に驚かされます。人間以上に驚いたのは、妹の家の2歳の黒柴ワンコ🐺。もう驚いたのなんのってもんじゃあありません。それまではおとなしくマイペースに散歩を楽しんでいたのですが、初めての花火にもう驚いてしまってパニック状態。漫画やアニメに見る宙を何本もある足で走るような?トトロのネコバス?がダッシュかけるような感じ?妹達も予想外の驚きように、🐺を抱き抱えて「大丈夫、大丈夫」と、撫でて落ち着かせます。だんだん落ち着いてきましたが、🐺は花火に背を向け、その後ろ姿には「絶対に見ないぞ!見るもんか!」という強い意思が感じられました。

7/24(日)、フェリーで土肥へ行ってきました。この時期の富士山は霞んで見えないことが多いのですが、この日はわりとしっかり見ることができました。



7/30(土)、時代劇などによく登場する蓬莱橋。大井川にかかる木製の橋です。


8/7(日)、「清水みなと祭り海上花火大会」が行われました。安倍川とはまた違った良さと迫力があります。
こちらは3年ぶりの開催です。土曜日には次女が港かっぽれに出る予定で練習していたのですが、コロナの増加で会社が人員削減、入社3年組の出番はなくなりました。本来入社3年目までの社員が出ることになっているそうなのですが、去年も一昨年もコロナで中止、今年も出番はなく、これでもう出番はないそうです。決して踊りが上手とは思えない次女の踊りっぷりを「まさか見にくるつもりじゃないでしょうねぇ」と言われたって行くつもりで、妹と約束してたのに、残念です。

50の手習いじゃあないですが、新しいことに挑戦しています。そんなわけで、ちょっとバタバタ。投稿も気がつけば2週間以上も間があいてしまいました。これからもぼちぼち投稿したいと思いますので、どうぞよろしく~( ゚∀゚)ノ



カルディのチキンライスを食べ比べ

2022-07-25 04:28:00 | 日記
出演◾️◾️長女◾️次女

カルディで売っているチキンライスを食べ比べてみました。

まず最初に買ったのは、タイ風チキンライスでカオマンガイというもの。



といだお米を炊飯器の内釜に入れ、中に入っている炊き込みごはんの素と水で水量を合わせたら、鶏肉を入れて炊飯開始。炊き上がったらお皿にごはんを盛り、周りにレタスを散らし、切った鶏肉を乗せタレをかけ、庭から切ってきたパクチーをパラパラ~っとかけたら出来上がり。
鶏肉を食べない義母にはごはんの上に豚肉を乗せました。鶏肉を切るのが面倒な位で、いたって簡単。



お味は・・・

とても刺激的。原材料を見ると、炊き込みごはんの素に鶏肉、にんにく、生姜、レモングラス、エシャロットが入っているので、ごはんにパンチがきいてます。



タレをかけてしまったせいか、「辛い!」「辛い!」とブーイング。

たしかに辛いけど・・・

「タイの物なんだから辛くて当たり前というか、こんなもんでしょう」

「タイ?シンガポールじゃなくて???」
「えっ、タイじゃないの???」
「私が知ってるチキンライスはシンガポールので、こんな味じゃない」という次女。

次にカルディに行った時、前回とは別のチキンライスを見つけました。



「私が言うチキンライスは、シンガポールチキンライス」

「海南鶏飯(ハイナンチーファン)
根本的に名前も違うよねぇ~」

早速作ってみると・・・

作り方は前回と同じ、袋の中の炊き込みごはんの素でお米と鶏肉を炊飯器で炊きます。



「この味だよ!私が知ってるチキンライスは…」

前回のカオマンガイと比べると、あっさりしています。



タイとシンガポールのチキンライスって、作り方も見た感じも同じに見えるのですが、何が違うのでしょう。ちょっと調べてみたら、どうもタレが違うようですね。

タイのはタオチオソース。 大豆を発酵させた中国味噌をベースに、しょうゆ、にんにく、しょうが、唐辛子などが入っているそうです。 そしてシンガポールのは、ダークソイソース(黒醤油)、チリソース、ショウガ&レモンだれの3種類だそうです。カルディのは、甘辛い醤油べースの「黒だれ」と生姜を利かせたシンガポールチリソース「赤だれ」が入っていました。

家族はシンガポールの海南鶏飯の方がいいと言いますが、最初にパンチのきいたごはんを食べてしまうと、なんだか物足りなさを感じてしまうような気も・・・
お店で食べる味と家で食べる味みたいな・・・

炊飯器に材料を入れて炊くだけなので、簡単!興味があったら食べ比べて見て下さい。ちなみにカオマンガイのタレは控えめにかけた方がいいですよ。

シンガポール「海南鶏飯」とタイ「カオマンガイ」、2つのチキンライスは“タレ違い” : ◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン

シンガポールのチキンライス「海南鶏飯」(ハイナンチーファン)とタイのチキンライス「カオマンガイ」。私も聞かれることが多いのが、「2つの違いはありますか?」との問...

◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン





御殿場に行ってきました

2022-07-19 14:04:00 | 日記
予定していた仕事がなくなったので、御殿場プレミアムアウトレットへ行ってきました。

娘達にせがまれていたのですが、しばらく予定がつまっていて、行ける日がなくていました。急遽時間ができたと思ったら、妹から「土曜日、仕事がなくなったからアウトレットに行けるじゃん」とLINE。行きたがっているのを知っていての連絡に、娘達は大喜びです。

当日は、妹が車で迎えにきてくれて、御殿場へ出発しました。行きから雨が激しく降ったり小雨になったりと1日よくありません。

新東名を御殿場インターで下りると、アウトレットに行く途中に「とらや工房」と「東山旧岸邸」があります。まずは、ようかんで有名なとらやが運営する和カフェで一服。

駐車場に車を停め歩いていくと、入口が見えてきます。



門をくぐると



竹林が続きます



とらや工房です



和カフェで和菓子とお茶のセットを頼みました。妹と私が頼んだのは青梅のようかん、長女が葛まんじゅうで次女は水ようかんです。お茶はおかわりができます。渋めのお茶が美味しい。何回もおかわりに行ってしまいました。



工房前の風景


家にはどら焼きをお土産に買いました。どら焼きには「ふじと」と呼ばれる焼き印がついています。富士の麓にあるとらや工房を表現しているのだそうです。



とらや工房

「和菓子屋の原点」を今の時代に再現してみたい そんな想いから、とらや工房ははじまりました

とらや工房


とらや工房から奥に歩いて行くと、東山旧岸邸があります。安倍元首相のお祖父様である岸信介元首相の元自邸で、現在は御殿場市のものになっています。15日迄安倍元首相の記帳所が設けられていました。



あじさいがきれい



時間があればもっとゆっくり見て回りたいところですが、雨もどしゃ降りなので、本来の目的地であるアウトレットに向かいます。

東山旧岸邸【公式サイト】

吉田五十八による近代数寄屋建築

東山旧岸邸【公式サイト】


なるべく濡れないように、車は屋内駐車場に入れました。

アウトレットに着くと、見て回るのに夢中で、写真どころではありません。

、お腹は空きます。イタリアンレストランに入りました。





East zoneからHill sideへ移動しました。ここは新しいエリア。前回来た時は、時間がなくてほとんど見ることができなかったエリアです。



タリーズで飲んだエスプレッソシェイクが美味しい😋



たっぷりあると思っていた時間も段々少なくなってきました。ピッチを上げないとWest zoneが回りきれそうにありません。最後にハーゲンダッツでアイスを買って帰ると強く決めている次女です。

連休明けに車検が待っているので、お財布の紐を固〰️く、固〰️くしめなくてはならなかった今回のアウトレット。やっぱ買っとけばよかった~毎度のことですが、心残りのワンピースがあります💧

本当に、楽しい時間はあっという間で、閉店8時。すっかり暗く、雨の降りもひどいので、静岡に向け帰途につきます。どこへも寄らず御殿場インターから東名に入りました。降りが激しい💦清水インターで下り、食事を済ませ、私達親子は清水駅から電車で帰りました。飛び乗るように電車に乗って、2つ先の東静岡駅にちょうどいいタイミングで夫が迎えに来てくれました。帰宅後、買った物を広げ娘達は品評会。楽しかった話はしばらく続きました。




業務スーパーで見➰っけ

2022-07-14 08:36:00 | 日記
先日、業務スーパーへ行った時、こんな値引きシールの貼ってあるタコスの皮を見つけました。



商品名「タコシェル」
トウモロコシでできた硬い皮で、11~12枚入りと書いてあります。

おもしろそう〰️

買った「タコシェル」を数日台所に放置しておくと、出勤前に長女が「ねえねえ、これはいつ作ってくれるの?」「あ〰️っ、そうだった💦今日作ろっか~、帰ってきたら手伝って~」

昼間のうちにタコソースを作り、お昼はタコライス。白米の上に野菜を散らしタコソースをかけます。トマトの角切り、フライドオニオン、パセリ、タコシェルも細かく割りながら散らし、作っておいた温泉卵を添えて出来上がり。



夜は約束のタコス。あまりお夕飯らしくないメニューですが、暑い時だから、たまにはこういうのも・・・サッパリしていていいです。

レタスを千切りにし、トマトとアボカドを角切りにします。昼に作ったタコソース、ミックスビーンズを入れようと思っていて忘れたことを思い出し、がさ増しにもなるので加えました。



タコシェルを左手で持ち、レタス→タコソース→トマト→アボカド→フライドオニオンの順に盛りつけます。



「できたよ~」

サッパリしていて美味しいです。

でも、食べづらい。パクリといくと両側からトマトの汁がこぼれたり、アボカドがコロリと落ちたりするので、ティッシュが離せません。1個食べるのにティッシュが1枚は必要です。

そして、業務スーパーでいいもの見➰っけ。



台湾カステラで~す。1個¥198だったかなぁ?

夫が業務スーパーの冷凍庫から見つけてきました。「へぇ~、ためしに買ってみる〰️?」話の種位の気持ち「絶対文句いいそうだよね~」と言いながら買ってみたのですが・・・

アレレレレ~ッ、美味しいじゃないですか!

台風カステラにうるさい次女も「美味しい~、どうしたのこれ~?」
身近な所にいいものを見つけてしまいました。冷凍庫に常備しちゃいそう。




ボルシチ

2022-07-08 17:15:00 | 日記
台風が来るという朝、家庭菜園の雨風対策、屋根下に移動したり支柱を立てたり、雨風に弱い葉ものをハサミでチョキチョキ➰

プランターでだいぶ大きくなっていたビーツも2株収穫。茎を持ち引っ張り上げると、土の中から膨らんだビーツが出てきました。膨らんだといっても、ふっくら程度のビーツです。それでも前回よりは大きいものでした👏

まずは、ビーツを使ってボルシチ作り。「ボルシチ」って聞くとロシアの料理に感じますが、ウクライナの料理です。そしてこの度、ウクライナの伝統的スープとして無形文化遺産に登録されました。ウクライナがボルシチ戦争でロシアに勝利したということです。

ウクライナの「ボルシチ」無形文化遺産に登録…ロシア反発「非ロシア化された」

国連教育・科学・文化機関(ユネスコ、本部・パリ)は1日、政府間委員会を開き、ロシアの侵略を受けるウクライナの伝統的なスープ料理「ボルシチ」を無形文化遺産に登録す...

読売新聞オンライン


冷凍庫の隅に残っていたロールキャベツを使い、じゃがいも、パプリカ、セロリ、ブラウンマッシュルーム、玉葱、人参、ミックスビーンズ、トマト缶、ビーツをコンソメスープでコトコト煮ます。ビーツは時間差で根→茎→葉を入れ、すべて消化。今回は前回よりも濃い赤色のスープが出来上がりました。お皿に盛ってからサワークリームを添え、混ぜていただきます。



ビーツには、血流をよくする効果があり「飲む輸血」なんて言われているそうです。そうやって聞くと、作りがい、食べがいがあるってものです。

今朝は、収穫しておいたホーリーバジルでガパオを作りました。使い切れない葉は、冷凍庫にストックしておきます。


先日の台風は、日本海を通過するつもりでいたら、太平洋側に変わっているので焦りました。静岡に来る前に温帯低気圧に変わりましたが、雨はよく降りました。私の所は大事に至らず助かりましたが、九州や四国では被害に遭われた方や怖い思いをなさった方ももいらっしゃったのではないですか?

雨上がりに、庭を見ると新しい芽が伸びている物が色々。バタフライピーも切った所から黄緑色の葉っぱが伸びています。トレリスの心配をしなくては…



ししとうがぶら下がっていました。これに続く小さなししとうもできています。まずは初収穫。



見ていると飽きません。


しかし、昼に飛び込んできた安倍元首相が銃撃されたニュースには驚きました。心肺停止という報道に心配でなりません。どうか命だけは・・・安倍元首相の回復をお祈りいたします。





台湾カステラ再び

2022-07-06 15:14:00 | 日記
先週買って食べた台湾カステラがとってもおいしかったので、今週も買いに行ってしまいました。今回は長女も一緒です。

🚙💨

ガソリンを入れ

🚙💨

まずは、長女が見つけてきた「ちゃやま」というお蕎麦屋さん。


外から見えるガラス越しで、そば打ちをしています。

私が頼んだのは磯おろし



長女はなめこおろしそば、次女はもりそばに野菜天丼小を頼みました。

十割そばと思いながら食べていたら、ホームページに二八蕎麦と
書いてありました。細麺だけど噛みごたえのある食感。器がどれも素敵で、私が頼んだ磯おろしを見て、こういう器もありだね~勉強になります。

🚙💨

次は先週も行った台湾カステラのお店「PULLF」

台湾カステラPULLF-ぷるふ-

台湾カステラPULLF-ぷるふ-

台湾カステラPULLF-ぷるふ-は焼きたて台湾カステラの専門店です。

台湾カステラPULLF-ぷるふ-


今回は自宅用に抹茶とオレンジチーズケーキ



車で食べる用に、台湾カステラパフェ



本日の台湾カステラ「プレーン」に好きなアイスをトッピングしてくれます。娘達は塩ミルク、私は杏仁豆腐味にしました。

「先週も来たんですよ・・・」という声に、奥から代表の方が出てきてくれました。
「娘がインスタ、フォローしました・・・」

「送ってもらうことはできるんですか?・・・」と聞くと、まさに準備中だそうで、、1ヶ月位の間に全国発送できるようになるのだとか…

🚙💨

お次はアピタです。
先週、久しぶりに行って、迷って買わずに帰ってきた物がありました。やっぱ買っとけばよかった〰️
しょっちゅうこんなことを言っていますが・・・
今回は長女が行きたいと言うので、2週連チャンです。

まだ残ってるかなぁ?

あれば縁があったってことだよね・・・な➰んて。

ちょっと足早にお店へ向かいます。
まず、最初に行ったお店では・・・そうだよね~売れちゃうよね~
やっぱりありません🙍
売れちゃった物は仕方がないとわかっていても、あの時なんで買わなかったんだろう〰️と、急に後悔が…

でも、好きな色やデザインの物って意外と買って持っていたりするものです。それこそタンスの引き出しに、デサインと色は微妙に違うのだけど、グリーンのチュニックが入っていました。こんなのもあったっけ~存在を忘れていました。そうすると、ミドリのワンピースはやめた方がいいか~ストップをかけたはずなのに、一番最初に見に行ったりして・・・
あ〰️あ、欲しかった〰️
欲しかったのに〰️

でも、他のお店で見つけた物はありました。4つのうちの3つがあった🙌
普段着るワンピースとエプロン、髪止めを買いました。

そして、カルディで今ハマっているバタフライピーティーとその他もろもろを買って帰ってきました。

この日は、会話の大切さを感じた日。

最初に寄ったガソリンスタンドでは、「割引券ありますか?」と聞かれ「それがね、見たら昨日できれちゃってるの〰️」と言ったら、ニコニコっと「割引つけときましたよ」ってお姉さん。私も満面の笑みで「ありがとうございま~す」

そして、台湾カステラ屋さんでは、会話の中の「娘がインスタフォロー・・・」で、会計時クーポンを見せる前から割引してくれていました。

車の中で「やっぱ会話って大切だよね」と私。こういう時、娘達ってただニコニコしてるだけなんですよね。私が1人ベラベラ、性格ですかねぇ?それともおばさんになった証拠でしょうか~?

台湾カステラを一番気に入っている次女は「また買いに行きたくなっちゃった」と言った後「だけど、あんまり続けて行くと恥ずかしい」なんて言ってるんです。「お店の人は嬉しいに決まってるんだから、また来ちゃいましたでいいんじゃないの~」と私。若い時って、私もこんなだったのかなぁ~???


バタフライピー

2022-06-30 19:55:00 | 日記
去年から、ネットで見て気になっていたバタフライピー

ブルーっていうのがどうも・・・
味の想像がつかなくて・・・
買ってハズレだったら・・・
と思うと、買うところまでいきませんでした。

先日カルディで、何段も積んだ箱の中に、お手頃価格のバタフライピーティーを発見。

いいじゃん!いいじゃん!と、迷わずカゴにポイッ➰。

帰宅後早速飲んだら、バタフライピーの味はよくわからないのだけど、レモングラスの香りがいい匂い。
気に入ってしまいました。

バタフライピーの青色にはアントシアニンが含まれているので

  • 疲れ目の回復
  • 美白効果
  • アンチエイジング
  • がんや生活習慣病の予防

にいいそうです。

袋にはティーパックが10個なので、なくなるのはあっという間。

飲みたい時に飲める生活っていいわぁ・・・と、空想にふけり、育ててみようかなぁ~

メルカリで苗を探してみたら、出品してる人がけっこういました。

ところで、育てやすいの~?

スマホで、育て方を見てみると、つる性で1~3mになると書いてあります。そんなもの植えたら庭がジャングルになっちゃうんじゃないの〰️と、即買いをとどまることに・・・

そんな時、スーパーに行くと、いつも行く頃にはしまっているお花屋さんのネット越しに、1P¥78のバタフライピーの苗を見つけてしまいました。な~に~あるじゃ~ん!しかもこんなに安く売ってる〰️!

¥78なんて値段を見てしまうと、もう止まりません。

翌日、バタフライピーを買うつもりで、「はやく!はやく!」「はやくしないとしまっちゃうよ〰️」と、いつもより急いで出かけると、ギリギリセーフで間に合いました。

「すみません、これくださ~い」

「昨日、ネット越しに見つけちゃったもんでね、今日は買おうと思って、急いで来たんですよ~」

1P?2P?迷ってると、お花屋のおばさんの「安いだから・・・」という巧な話術にすっかりハマり、2P購入してしまいました。



グリーンカーテンにもなるというバタフライピー。それは望んでなくて、できればコンパクトにきれいにまとめたいところ。

余っていたプランターが2つあったので、わき芽を伸ばすように上の方をはさみで切り、1株ずつ植えました。



もう少ししたら、トレリスの心配をしなくては・・・

メルカリで、レモングラスとマイヤーレモンの苗を購入しました。貯まっていたdポイントで精算したので、0円✨

昨年メルカリで買ったレモングラスは、長雨にやられ?枯れてしまいました。今年どこかで売っていたら買いたいな~と、園芸コーナーをチェックしていたのですが、見つからないので、バタフライピーと一緒に飲む為にメルカリで購入した次第です。

マイヤーレモンは、安価な物を見つけたので、育ててみようかなって…

それが届くであろうと、朝から鉢や土の用意をして準備を整えて待っていました。昼過ぎに届いたので、植え替え作業です。

今年こそ大きくなってよ!



マイヤーレモンの苗が、思っていた以上にかわいい。別の鉢に植えるつもりで準備していたのですが、ホントに小さい赤ちゃんなので、急遽小さい鉢に変更しました。



こんなに小さい苗だけど・・・
いつか実をぶら下げる日がくるのかしら???
育てがいのある赤ちゃん苗
ワクワクします。
朝ドラ風に言うとちむどんどん🎵