これ絶対お米のせい〰!




と画像が送られてきました。

やっぱり、長く続いてる商品って美味しいですよね!
これ絶対ガソリンのせいだよ〰!
信販会社の請求金額にビックリ!
使ったのは私ですけどクラクラします😵💫
お米を筆頭に何もかもが高い。
スーパーへ行くと入口付近で苺が出迎えてくれるんですけど、いくら真っ赤な苺が微笑みかけてくれても、こっちだよ〜と呼んでくれても、じ〰っ、眺めるだけでごめんね〜また今度〜👋
あ〰苺をたらふく食べた〜い!
こんなことをしょっちゅう言ってる私ですが、効きめはあったようです。夫が買ってきた和菓子の中に苺大福を見つけました。
シーズンの物ではありますが、夫が買ってくるお決まりは豆大福に酒饅頭に芋ようかん。苺大福は意外です。
「パパが苺大福とは珍しい」
「それが芋ようかん買おうと思ったらさ、今シーズン分は終了なんだって〜」
「なるほど〜それでか〜」
真っ赤な苺が美味しそう
さっそく1つ
この苺甘〜い😋
柔らかいお餅の中にこし餡
もっと食べたいなぁ〜
2、3個いけちゃう美味しさ
美味しかったから写真撮っとこ〜う!
食べる前に撮っておけば、もっといい写真が撮れたのでしょうけど、食い気には勝てませんで…。
長女と私が食べて残り3個。これはとっておかないと叱られます。

私こ〜いうの好きなんだよね〜

昔懐かしいきなこ棒✨
袋をあけると個包装になっていて8個入っていました。食べ始めたらあっという間。
1人でペロリです。
この会社、当たり付きのきなこ棒も作ってるんだ〜
駄菓子屋さんで売っているアレ。箱に串付きのきなこ飴がバラで入っていて、食べた時に串が赤いと当たりで1本もらえるっていうアレです。前は1本10円でしたけど、さすがに今は無理。今は1本いくらなんでしょう?
最初1袋買った物を1人で食べちゃったもんだから、娘達にもあげようと次に3袋購入しました。
長女に「いいものあげる」って渡したら「こういうのあんまり好きじゃない」と返ってきました。
きなこ棒がウケるのは昔の子供だけ?ちょっとしょんぼり😞
きなこ棒と一緒に特売のプリンも購入。写真を撮ろうと思った時にはすでに食べられていましたが、カスタードと抹茶の2種類です。
特に抹茶がムースのようなまったりした食感で濃さも気に入りました。長女もプリンは気に入ったようです。

週末は頑張った!
食べてしまって影も形もないものも色々。ご褒美という名の物が多いです。
そして、これは先週のこと。
休日家族でグータラしていると、次女のところに友達からLINEが…
「どこでしょう?」

と画像が送られてきました。
わからない次女が「これなんだかわかる?」と聞くので、「グーグルレンズで検索してみようか〜」
結果、鎌倉大仏の胎内。
「鳩サブレ食べたいなぁ〜って言ってみたら?」って冗談で言うと、さっそく送ったようです。
そしたら次女がお土産にもらって帰ってきました。
「わ〜い!美味しいんだよね〜」

やっぱり、長く続いてる商品って美味しいですよね!
ただ、鳩サブレを食べる時いつも迷うのがどこから食べるか?
なんか頭からじゃあ可哀想な気がして、いつも尻尾の方から少しずつ割りながら食べます。
占いではありませんが、皆さんはどこから食べますか?
こんなおやつの話を書いていたら
電話がなりました。誰だろうと思ったらいつもお米を買っているお店から。なんとお米がまた値上がりするという連絡です。
ついこの前値上がりしたばかりだというのにまた!?
腰が砕けそう。
今週の金曜日から1200円(税別)上がるって言うんですけど〰😵💫
しかもお米が3月までもたない?
販売制限?
マジか〰💦
どうしよう〰😱
これじゃあ仕事が成り立ちません。ホントどうなっちゃうの?
お米に振り回されています。
いやいや苦しめられています。
とにかく確保してあるというお米をもらいに行かねば〜
なんだか米とり合戦になってきました。出陣🚙💨