能州彩悠ブログ

能登や信州の風景や花の写真をメインに綴っています

地元の紅葉

2011-11-13 18:11:10 | 日記・エッセイ・コラム

地元の紅葉が楽しみな季節が来たのだが、今年は何故か
色付きが非情に良くない。特に欅の木は色がほとんど茶褐色
の物が多く、本来ならば多彩な色付きになる欅なのだが・・・
夏から秋の気温の所為なのか?

宝達山もネット情報では{見頃}と有ったのだが・・・全く不作だ
った。
来年の秋に期待したいものだ。

欅の写真
01












綺麗な部類の紅葉
02

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社行事

2011-08-12 17:44:20 | 日記・エッセイ・コラム

夏休み前の恒例行事の個別改善発表会と上期業績発表を
本日行った。
第47回大会と言うことで、当社は23年以上これを続けている。
継続は力なりと言うが、半年に一回の大会も年月を経た・・・。
感慨深い物がある。
これが終わるといよいよ夏休み。

前半の業績は極めて良好に推移した。下期は円高や株価不安・・・
まだまだ、原発の影響が続き厳しくなりそうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2011-06-19 21:16:28 | 日記・エッセイ・コラム

平成の合併前までは町花が「花菖蒲」だったので、町の公園には
毎年、花菖蒲を植えてあるところには手入れが入って綺麗な花を
咲かせてくれていたのだが、合併後は町花が変ってしまい、公園の
花菖蒲の手入れがどうも手抜きなのか・・・・・なんとなく雑草も有って
花は疎らになってしまった。
 されでも、この季節は目を楽しませてくれる花菖蒲たちだ。
01









02









03










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-12-24 19:38:11 | 日記・エッセイ・コラム

昔から、娘が嫁ぐと御歳暮に鰤を贈る習慣が能登半島にはある。
わが家も今年はそうだった。

片身をお返しするのも礼儀。

細君の知りあいで魚市場へ発泡スチロールを納めている方が
いて、その方に頼んであった。
 今年はなかなか天然地物(氷見ブランド)が上がらない・・・・
かなりあせっていた。
 ようやく獲れたとの案内が有った。10.5㎏の立派な物だった。
氷見ブランドは富山湾内の定置網に罹った10㎏以上の物を
氷見鰤といているらしい。
 それにしても例年の2倍近い値だった・・・・・。

この人のおかげで魚屋さんに頼むよりかなり安かったが・・・・
大変なしろ物だった。Buri

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノトキリシマ

2007-05-17 18:17:35 | 日記・エッセイ・コラム

能登の初夏を彩る物色々あるが、これが最高だと
毎年思う。
それは「ノトキリシマ」で有る。
キリシマツツジの一品種で、能登地方を中心に栽培されていて、庭先に植えられるだけでなく、盆栽仕立てにもされ、シ
ーズンには品評会も開かれるようだ。花色は燃えるような赤。花を枝いっぱいに着け、葉があまり見えないのが特長。
何百年も物昔、キリシマツツジが能登に伝わりこう言うのに
成っていったと言われている。

能登人の秘めたる情熱を表すような花だ。
435773372_201 435773372_121_1435773372_57

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする