能州彩悠ブログ

能登や信州の風景や花の写真をメインに綴っています

カメラがかわる

2006-01-25 22:12:03 | 写真

京セラがコンタックスの生産を全て終了し、NIKONがフイル

ムカメラからF6を除いて撤退のニュースが有った矢先に、

コニカミノルタがカメラから撤退してソニーに資産を売却し

たという。

現在の私はCANONを使っているので、そんなにも感じなか

ったのだが、確実に時代は変化していると感じる。

確かにフイルムの販売量は激減しているらしくて、コニカミノ

ルタのフイルム事業もやめた。ニコンのフイルムカメラもデ

ジタルの数%に落ちこんでいたらしい。

事業としては当然成りたたなくなったのだろう。

しかし、コニカミノルタの最近のデジ一眼はボディにブレ防止

を搭載してカメラ・オブ・ザ・イヤーを取るほどの物だったの

だが・・・

LPレコードがCDに駆逐されたように、フイルムもデジタルに

一掃される運命なのだろう。

ソニーがコニカミノルタのカメラ事業の資産を収得して、どんな

カメラを作るのだろうか。興味は大変ある。

かく言う私も、銀塩カメラとデジ一眼を持っては撮影に行くの

だが、確実にフイルムの消費が減っている。

それなのに、コンタックスのセミ判を中古で買ってしまったの

だが、いつまで撮りつづけるのだろうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする