ノーやん日記パート2

5月入る

 曇りのち晴れ。気温が24度まで上がる。ジャンパーを夏物に衣替え。きょうから5月。スーパーへシェービングフォームを買いに出る。ネットでコロナ情報をみる。4月末現在、わがまち豊中の感染者数は59人。大阪全体は1,625人。東京4,152人。全国では14,128人。新規感染者の発生件数はペースダウンしているようだが大都市中心に一日二ケタ台の都道府県が続いている。新型コロナ対策の専門家会議がきょう1日、開かれ、緊急事態宣言期限後の対応策について「新規感染者数が一定水準まで下がらない限り、徹底した行動制限を続けなければならない」との提言案を発表したという(「日経」電子版)。感染拡大防止策は長期化しそうなようす。関連する経済活動、雇用や生活保障、教育などへの対応はどないなるんやろ。庶民の不安にしっかり答えてほしいね。

 お昼は、パスタ・野菜トマトソース、夕べの豚肉炒めも加えて。読みたい本がたくさんあるが図書館が利用できない。トホホ。

 万民のいのち守れや五月入る 昇龍子

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事