長い間ありがとうございました。
晴れ。きょうは朝からブログの引っ越し手続きに手こずりながら千里西町の花壇当番へ。暑い...
蛙が河童になることも
晴れ。韓国・光州で開催された水泳世界選手権で日本の瀬戸大也選手が400m個人メドレーで優...
柳下の熊蝉
曇りのち晴れ。けさも熊蝉らがかまびすしい。それを「蝉噪」(ぜんそう)というそうな。「俳...
遠花火
晴れ。朝から山口誓子・直原玉青共著「俳画入門」を読む。画に句を描く心得のようなものを...
誓子と玉青の「俳画入門」
曇りのち雨。梅雨が明けたかと思ったら3日後は雨。台風の影響かもしれんがうっとおしい。...
めっちゃとむっちゃ
晴れ。けさもあさからクマゼミがかしましい。朝のうち、熊楠の「十二支考」の竜の話を読む...
天神祭の散髪屋
晴れ。朝からむしむし。ミンミンが一鳴きしたあとクマゼミがシャッシャッシャー。やかまし...
やっと梅雨明け いきなり猛暑
曇りのち晴れ。きょう、ようやっと近畿地方の梅雨が明けたらしい。むしむしする熱気がどっ...
セミと梅雨明け
夜中の雨が朝上がる。クマゼミの大合唱がはじまる。もういい加減梅雨は明けてほしい。外出せ...
ひまわりもよれよれ
曇りのち雨のちくもりのち雨。風邪が流行っているらしい。お天気と関係があるのではないか...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事