8月がきた
深夜に激しく降った雨は朝起きた時にはあがっていた。きょうから8月。俳句の世界ではきょう...
遅い梅雨明け
やっと梅雨が明けたらしい。けさの蝉のなきごえはひときわ元気に感じた。 8月まで梅雨が...

百日紅
ひゃくじっこう。さるすべりと言う。サルも滑るほど木肌がつるつるだからと言うが、猿が登る...
ヒロシマ
きょう広島被爆64周年。わがまちは曇り空。蝉声は元気。朝8時過ぎ、元気を失っていたアスタ...
立秋
きょうは立秋。 朝暗いうちから野鳥の甲高い声に目が覚めた。 ピッピッピイーッピイ~...
09ナガサキ
けさ大阪は雨だった。ナガサキの被爆64周年。一瞬にして7万人以上がなくなり、この1年間で3...
猛暑の逐電
けさは、いつも通り朝7時すぎ、マンションの花壇の花がらつみをした。イエローのマリーゴー...
お盆休み
けさも蝉の声で目が覚めた。5時前。耳を澄ましていると、ジイージイばかりでない。ミンミン...
終戦記念日
けさはひんやり秋の気配。花壇に出ると、「しのぎやすくなりましたね」「気持ちいいですね...
けさの秋
けさもひんやりとし小雨がパラパラした。秋の気配や。花壇に出たがだれにも会わず、ひとり...