
えらいこっちゃがな大阪
晴れ。きょうは4月1日。新型コロナ感染者が急増中の大阪と兵庫、宮城が本日“まん防”適用...

ヤマブキとカラスノエンドウと花筏
晴れのち曇り。妻と娘は京都の叔母さん宅へお見舞い。愚老は食料品の買い出しやらネ...

サトザクラとハザクラ
曇り。一時晴れ。うろこ雲。新型コロナ感染「第四波」の危険。きのうも大阪の新規感染...

コロナは西へ
曇りのち雨。妻は京都の叔母の逝去で朝から落ち込んでいる。わが輩はいつも通り早朝か...

「まん延防止」措置きょうからスタート
曇りのち晴れ。ちょっと風ありさぶい。朝一番、歯科検診へ。部分入れ歯の装着時や...

カードのフィッシング詐欺に注意
晴れのち曇りのち夕方雨。ちょっとさぶいがこれが普通らしい。午前中、「日本の歴史ー...

葉牡丹の薹花開く
晴れ。朝から千里西町の千里局花壇当番へ。秋に植え付けた苗がルピナスをのぞき開花。...

灌仏会
晴れ。きょうはお釈迦さんの誕生日。灌仏会という。仏教への信仰心はないがいまはなき実家の仏壇に曹洞宗のお経が置いてあり法事のたびに読まされたことを思い出す。聖徳太子のこ...

斑まん延防止策は
晴れ。大阪の新型コロナ新規感染者はきのう905人。お隣の兵庫は311人、古都の奈良88...

サツキが咲きだした
晴れ。絶好の洗濯日和。風呂の残り湯を洗濯機にたっぷり注いで冬のコート類を洗う...