昨日午後は、毎週金曜日恒例のパソコンフォロー相談。
開催中、地位貢献活動サポートデスクのお二人が機関誌「かつしかゴト。」を届けてくれました。
7月に取材されたユニコムかつしかの紹介記事を掲載した9月号です。
表紙は、事務所入口前で撮ったメンバー10名の集合写真。
取材の時、パソコン教室のスタッフ会議に出席していた皆さんです。
発行元や写っている皆さんの了解なく掲載しましたので、お許しください。
9月から募集が始まる10月コースのチラシ1200部。
区内の図書館や公共施設などに配布してもらうため、区役所へ届け。
若い男性メンバー(といっても若目シニア)のZさんに手伝ってもらったのでラクできました。
1時過ぎていましたが区役所の食堂はほぼ満席状態。
彼はコーヒー、わたしはラーメン。
食べ終わって、S社のK社長に電話したら、これからテクノへ出かけるところ。
表で別れて彼は事務所へ、わたしはテクノへ。
前日に積み残したトラブル解決のため。
パソコン電源のリモート制御がうまく行かなかった件は解決し、もう1件は来週回し。
終わって事務所へ。
4月から始まったこの相談会も昨日が最後の日。
9月1日からは、改修を終えるテクノプラザかつしかのパソコンステーションへ戻ります。
5ヶ月間、常連さんを中心に利用していただきました。
利用実績もまずまずでしたので、まずは感謝。
来週の金曜日からは、床がキレイになったパソコンステーションでまたお会いしましょう。