先週2日、網干で検査を受けていたMA03が転落防止幌を取り付けて出場し、5日から運用に復帰しました。これにより、宮原223系のうち幌未設置の編成はMA04,MA22の2本となりました。MA22が幌を取り付けずに出場したので完全に油断していました…。
現在MA04は宮500番台(501-514)の運用に就いていますが、私的には宮501運用後に入場するのでは?と思います(情報を持ってるわけではないので断言出来ません)ので、もし入場しても悔いのないように短期間で記録を残していきたいです。
ということで早速、レア運用を撮影してきました。

568M [G]普通 大阪
223系MA04
宝塚~中山寺にて
いきなり寝坊してこの1列車しか間に合わず…。仏滅だったからかな?w
最後に、この先のMA04の動きを簡単にまとめてみました。撮影などの参考にどうぞ。(ダイヤ乱れ等による運用変更やこの記事により被った不利益について、当方では一切の責任を負いかねます)
日付 運番
2/10 511 ●福-2718MB-2727MF-2750MB-2741MF-2764MB-2761MF-三▲
2/11 512 ●三-2726MB-2753MF-回1530MB-三▲
2/12 513 ●三-2738MB-2763MF-2786M-回5682K-回5681K-回2320K-宮▲
2/13 514 ●宮-2711M-2772M-2775MF-福▲
2/14 501 ●福-2728MB-宮▲
●=開始,▲=終了
福=福知山,篠=篠山口,三=新三田,宮=宮原(操)
現在MA04は宮500番台(501-514)の運用に就いていますが、私的には宮501運用後に入場するのでは?と思います(情報を持ってるわけではないので断言出来ません)ので、もし入場しても悔いのないように短期間で記録を残していきたいです。
ということで早速、レア運用を撮影してきました。

568M [G]普通 大阪
223系MA04
宝塚~中山寺にて
いきなり寝坊してこの1列車しか間に合わず…。仏滅だったからかな?w
最後に、この先のMA04の動きを簡単にまとめてみました。撮影などの参考にどうぞ。(ダイヤ乱れ等による運用変更やこの記事により被った不利益について、当方では一切の責任を負いかねます)
日付 運番
2/10 511 ●福-2718MB-2727MF-2750MB-2741MF-2764MB-2761MF-三▲
2/11 512 ●三-2726MB-2753MF-回1530MB-三▲
2/12 513 ●三-2738MB-2763MF-2786M-回5682K-回5681K-回2320K-宮▲
2/13 514 ●宮-2711M-2772M-2775MF-福▲
2/14 501 ●福-2728MB-宮▲
●=開始,▲=終了
福=福知山,篠=篠山口,三=新三田,宮=宮原(操)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます