SLR120
ソノマにはキャットアイのリアテールライトTL-SLR100 を着けているんですが、早い段階で電池ホルダーを兼ねている蓋が取れてどっかいっちゃんたんですよ。何とか出来ないものかと思いながら出来ないまま今に至ってます。今なら3Dプリンター持ってればサクッと作れるんだろうなぁ。永らく反射板として使ってましたがもう面倒で買い直し。
と思ったらいつの間に後継機が出てたんですね。ホルダーの取り外しもムズいし、改善されればと思ってたんですがとっくにやってくれてましたか。
しかも電池もボタンから変わってて容量アップ。ただ、私予備のボタン電池5個くらいネットで買って持ってるんですがw こっちでなんとか使えるかな? ツーリストで使えるけど。
最新の画像もっと見る
最近の「自転車」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事