自転車で毛馬~赤川~豊里~八雲~城北公園を回ってきた。
毛馬ではヒバリが足下まで近づいてきて羽繕い。
ハイタカ島近くは工事で入れない。
赤川でセッカが止まってくれた。
豊里大橋の手前でキジに出会った。
八雲の方へ行ったがオオヨシキリとウグイスの声ばかり。
ツバメが飛んでいた。
城北菅原大橋の橋裏でツバメが何かしていた。
沢山のツバメが来て、共同作業で巣作りでもしているのか?
カモ雛は今日も元気だ。
両親に守られて11羽全員揃っている。
テングチョウが止まった。
池を見ると大きなアオダイショウが泳いでいる。
体長2メートル近く有る。
先ほど北の島へ入った雛たちの方へ向かっている。
アオダイショウは害は無いと言うが、雛たちは大丈夫だろうか?