キー子が久し振りに自分の居所に帰ってきた。
少し顔が変わったような気がする。
成長期なのかな?
目の下の「クマ」の白い部分が少し小さくなった。
カワセミが良く出ている、と言ってもいつものレディー1羽だけだが、あちこちに飛び回り、たまに飛び込んでくれたりする。
暖かかったのでベニマシコも良く出てくれた。
今日もハッカチョウが賑やかに騒いでいる。
赤川でハッカチョウがこんなに沢山、長期間滞在してくれるのは初めてのことだ。
何時までも居てね。
今日もオオアカハラが出てくれた。
9:10分頃だったので次に出るのは10:00前後かな?と思い、来ている人に話したらその時刻に沢山のCMさんが集まって来て
カメラを構えていたので出て来なかった。私が余計なことを言ってしまったと深く反省しています。(_ _)(_ _)
メジロが水を飲みに来た。
ところが水路の端だったのでペットボトルや空き缶がイッパイ。
相棒が頑張って掃除していたら、女性のCMさんが3人手助けしてくれた。
毎回大きなゴミ袋に3~4袋拾っているが、中々減らない。
手伝って頂いた方々、本当に有り難うございました。心からお礼申し上げます。
また機会があったらお願いしますね。