昨日、LLD12用二度目の練習をドンスタで演りました。
夕方4時半頃アヤから『徹夜の仕事が入ったので今日来られません
』と言う電話が入ったぁあ
デザイナーの業務ではよくあることらしい
と言うことでドラムなしで練習!!!!
サニーちゃんのレスポールと呑ちゃんのベースで課題曲を歌う
ドラムの音がないとアコースティックになるかと思いきや
ロックはロックなんだがテンポがぁぁぁぁぁ 遅い
やっぱり、楽器が一つでも抜けたら器が抜けたみたいになるもんだなぁ
あ
二時間弱で練習終わった後、レットイットビーとか遊びで演奏したり歌
ったり、余裕なのかぁぁぁぁ
俺の作った曲『赤い煙』AメロとBメロはあるものの、キーがかわった
だけとサビがない
東京のライブで歌ったが余り気に入らないのでボツにしょうと思ったら
またまたサニーちゃんがAメロはそのまんまでBメロとサビを入れてく
れたぁぁぁしかも曲調もポップ調に仕上げてくれました
だが アヤは知らない
本番まで後一回の練習、本番で新生『赤い煙』演れるのかぁぁ
でもでも、音出してるときは昼間の炎天下の辛さも忘れてしまうよ
夕方4時半頃アヤから『徹夜の仕事が入ったので今日来られません
』と言う電話が入ったぁあ
デザイナーの業務ではよくあることらしい
と言うことでドラムなしで練習!!!!
サニーちゃんのレスポールと呑ちゃんのベースで課題曲を歌う
ドラムの音がないとアコースティックになるかと思いきや
ロックはロックなんだがテンポがぁぁぁぁぁ 遅い
やっぱり、楽器が一つでも抜けたら器が抜けたみたいになるもんだなぁ
あ
二時間弱で練習終わった後、レットイットビーとか遊びで演奏したり歌
ったり、余裕なのかぁぁぁぁ
俺の作った曲『赤い煙』AメロとBメロはあるものの、キーがかわった
だけとサビがない
東京のライブで歌ったが余り気に入らないのでボツにしょうと思ったら
またまたサニーちゃんがAメロはそのまんまでBメロとサビを入れてく
れたぁぁぁしかも曲調もポップ調に仕上げてくれました
だが アヤは知らない
本番まで後一回の練習、本番で新生『赤い煙』演れるのかぁぁ
でもでも、音出してるときは昼間の炎天下の辛さも忘れてしまうよ