くにやんの日記

日頃感じたことを日記に託します。

キューブさん

2011-02-20 22:06:07 | Weblog
編集する 2011年02月20日19:35 ダァーダァー号 平成9年型ホンダライフ総走行距離150000㎞メダカや

バンド活動を支えてくれた2年間大役果たしてくれてありがとう

そして、これからお世話になるバブーン号平成17年式総走行距離32000㎞ 




7人乗りキューブキュービック、リヤードアのエンブレムにCUBU3って

書いてあるのでキューブさんと読んだ





とても6年落ちの中古車とは思えない女性ワンオーナーの極上程度良い車だよ



サルトリークラブの布団屋社長から買ったんだが、中古車事業初めて2年過ぎ

で車両選びの目利きも上達して、この極上車と出会えた幸せです。


来年三月まではのり君の通学用として宗像志免を往復してりっぱな

看護士さんになる手助けをしてくれると思うし、バブーンも復帰決まって

4月東京興行、5月もゲイツ7つかさんのイベント参加決まったし、また

数々のドラマに活躍してくれると思う


何か嬉しいかぁぁぁぁぁぁぁ

さようなら(^_^)/~そしてありがとう(*^_^*)ダァーダァー号

2011-02-08 21:25:51 | Weblog
2009年の正月2日の朝観た初夢

空を埋め尽くす色とりどりのメダカの大群が水色の大空を泳ぎ廻ってる夢眠い(睡眠)電球

この年はメダカ新種増殖にせいをだそうと決め、サルトリーの中村じゅんち

ゃんの工場の空き地を借りてメダカを養殖しようとそのために、同じサルト

リーの松田君が最終的にイーコマース事業を立ち上げるために手始めとして

ネットオークションで中古車販売をやりだしたので、彼に頼んで手に入れた

のが、十年落ちのホンダライフ走行距離10万㎞過ぎてはいたがタイミング

ベルト交換に車検二年付きということで購入


メダカ号として一世風靡する予定だったがあせあせ

じゅんちゃん宅大川市で毎日通うのは無理ということで自宅で広げようとい

うことになりメダカ号の称号を失ったぁぁ冷や汗


しかし、その年の6月に大阪京都ツアーの話が持ち上がり、メダカ号からダ

ァーダァー号としてライフで行こうって事になり、そりゃ無事に帰れたから

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1205797103&owner_id=4319489


笑い話として未だに語り継がれてるが、そりゃ珍道中でした。わーい(嬉しい顔)

また弟の四十九日の法要の帰りに集中豪雨に遇い水没してしまい修理代も掛りました。

去年、宗像市の大学までバイク(原チャリげっそり)で通っていたのり君が

自動車免許を取ったので通学ようとして使っていました。


あれから二年が経ち、車検も今月で切れるので車検受けて乗り継ぐか迷いましたが手放すことにしました。


今月の18日に今度は東京でも行ける車が来る予定です。


でも4月の東京ツアーは飛行機で行きます。(もうこりごりのところもあるから)

二年間楽しい??想い出をありがとう!!!


フォト

春のお告げのあばいこうばい(紅梅)

2011-02-07 13:18:51 | Weblog
昨今朝方はメダカの水槽に薄く氷も張るが、日中は三月中旬の暖かさで貼
るの草花も一気に芽付き始めた今日この頃ですが、まだまだインフルエンザも猛威を振るっているようだしみなさま如何お過ごしですか?!

フォト

フォト

隣の家の庭に咲く、紅梅も一気に花びら付け始め、白梅ももうじき芽吹く体勢に入ってます。

フォト

フォト

フォト

先頃、バブーンのドラマーあやポンが佐賀先の実家に向かう途中高速で観た

こともない危険を知らせるアラームとアイコンがコックピットに表示され、素早くサービスステーションに駆け込み、パンクのサインと分かりタイヤ交

換を済ませて難逃れたらしく、これはきっとパンクバンドバブーンを再開しろと言う

神のお告げと受け取ったみたいなので、4月16日東京の中野で復帰ライブをすることにしました。

詳細はよねちゃんの連絡待ちと言うことで宜しくです。

今年に入ってテレビは二台しか売れてないのに『こんな事していて良いのか?!』と言われそうやけど話が有る家に出来ることやってたほうが良いと思うので行ってます。わーい(嬉しい顔)

あだこうだ、あーばいこうばい、と言ってるないで紅梅が咲いたので東京行くばいわーい(嬉しい顔)

お猿さんも春に向かって始動するぜ乙女座

フォト