西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

「パワハラ事実なら辞職を」維新・馬場代表、兵庫知事問題で言及

2024-07-28 19:01:21 | 日本再構築計画

『「パワハラ事実なら辞職を」維新・馬場代表、兵庫知事問題で言及』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20240728k0000m010173000c


『…馬場代表は会見で「我々が守る守らないじゃなしに、事実関係をつまびらかにする。法規を逸脱したと分かれば政党としてきちんと対応し、生みの親の一人という立場からしかるべき判断をするよう本人に直接話をする」と述べた。

 一方、メディアや有権者などから「直ちに辞職すべきだ」との声が高まっていることについて、「メディアも気をつけないといけないと思うのは、全国の知事・首長にも影響を及ぼす。(トップが)気に入らないとなると、音声をとったり、パワハラをしたと(おとしめたり)、やろうと思えばできる」と指摘した。…』


てか。

もはや、お互い、全員、ボディカメラと録音が必要な時代なんじゃないかと。

でないと、いつまでも、
「言った、言わない」
「やった、やってない」…

「受け取り方の違い」
みたいなことになり。

時間ばかり無駄になる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「少子化問題」実は30年以上... | トップ | パリ五輪 スケボー 女子ス... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。