『21歳モデル、女性コラムニストの「パーカー論」を一刀両断「おばさんがおじさん煽ってるだけ」』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-241211-202412110000032.html?_gl=1*t13dhk*_ga*MTQ2MTM1Mzg1MC4xNjk0MjY1NDk2*_ga_XJ5END643J*MTczMzg3NDM2NC4zNzguMS4xNzMzODc2MzU0LjYwLjAuMA..
なんか、
「40歳過ぎのオジサンがパーカーを着るのは…云々」
と誰かが言い出し、どこかで論争になっているらしい。
…ヒマなのか…。
…SNSの閲覧数を増やしたいのか…。
ワタシは、「スウェット素材の・羽織りもので・フードなし」のものを常に探している。
20年くらい前に、たまたま買い、すごくよかったから。
(いまだに捨ててない! でも、ずっと後継をさがしている)
春や秋の、ビミョーな気温に、幅広く対応し!!!
綿なので自宅で洗える。
そして!
滅多にかぶりもしないフードがない方が、洗濯して乾かすとき、めんどくさくない!!!
売ってくれ!
北海道 この夏は記録的な猛暑に? エルニーニョ終息後の夏は高温傾向
竹骨・紙貼りの団扇を。
3枚ばかり、大事に…(執念深く?)使っているが。
紙の部分が汚れてきちゃって…。
一昔前?
コロナ前まで、かな。
宣伝用の団扇を路上で配っていて、もらったこともあるが。
プラの骨と、厚い紙。
重くて使えたものではないし、風も来ない。
竹骨の団扇。
検索したら、ないわけじゃない。
これを買おうというものも、見つからなかったが…。
絶滅しないでほしい。
扇子より、風が来る。
インド首都で気温49.9度 観測史上最高
追記。
夏になると、ほんとーに外出せず、歩かないので、毎年、夏ごとに足が弱くなってヤバイ!
どーする?
何か買ってみる? と思案。
ハンディファンどうだろうと思っていたら。
「気温が高いと、熱風が来るだけらしいよ」
と、年下のひとから言われた。
やっぱ、そうなのかー…。
でも…ハンディファン使いながら歩いてても変に見えないだろうけど、団扇はどうなんだ???
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-28464
だいぶ前。
従姉夫婦が、エジプト旅行に行き。それも特にエジプトに行きたかったわけでもなく、忙しかった旦那さんが、にわかに休みがとれて、急にツアーに申込み…、
「写真見ても、長袖ばっかりで、暑そうじゃないんだよねー。でも、長袖を着てください、て指定で」
と言ってた。
そして今。
いや、とっくに思ってるんだけど。
「夏の外出や、洗濯物の外干しなどの普段着に、長袖が必要!」
それも、
「UVカットの何かを羽織る」
のではなく!
手の甲まで隠れる長袖で。
「なまじ透けない、重ね着前提じゃない、厚みの!」
がんがん洗濯できる、ワタシの場合、綿100、ゆったり長めのシャツがほしい!
何色でもいいけど、無難に白!
そのままエアコンありの室内に入っても、ありじゃん?
イメージ的には…。
エジプトとかアラブとかで、男性が着てる、白い襟なし…立ち襟…みたいな長袖の白い長めのシャツ!
日本の若い女子が着る、「ちょい透けるから下に何かしら着る前提」でなく!
若い頃は、タンクトップに半袖シャツを羽織るのが涼しいから、着てたけど…。
(そーだよ。40年以上前も、そんな服装はあったよ!)
60代で、何が透ければいいか、わからん!!!
いや、透けていいものはない気がする。
だから、透けない厚みのもの!
変に薄いと、汗で透けそうだし。
…割烹着を着ろ?
裸にエプロンじゃねえんだよっ!!!
追記。
『3か月予報 ゴールデンウィークから熱中症対策 猛暑に備え早めの「暑熱順化」を』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-28478
TBS「モトタドル」
今の今、たまたまテレビで、
「沖縄ファミリーマート」
独特の商品がいくつか出て。
本来は「フライドチキンは沖縄店が最初」て話題だったのだが。
「朝すば」
つまり、そばの生タイプカップ麺が、美味しそうだった!
えー。
神奈川県でも売ってー。
『自転車のヘルメット着用 1日から全員「努力義務」で品薄状態も』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-6076695
買ってない。
ママチャリで、スーパーへ買い出しなど、どこへでも行くのに、出先で荷物になりそうで、ちょっと憂鬱。
(ずーっと、かぶったままでいる???)
髪もぺちゃんこになるし…。
蒸れるし…。
改良されまくった商品が出るまで待つ?????
そりゃ、事故に備えよ、という主旨は理解しているが…。
そもそも、半端な自転車レーンに不満だ。
線ひいてあるだけ。
路駐車両をよけながら…。
でも、車社会、用があれば駐めるよね。
都会でもなく、ど田舎でもない、地方都市の悩み?
今朝。
ガスファンヒーターのボタンを押したものの、またベッドに吸い込まれた…と思っていたら。
ややあって、ようやく起きて見たら。
隣の、
「温度設定ボタンだけど、時計の設定のときも使う」
ヤツを押したらしく。
起動してないし、なんか、点滅してる状態だった。
…高齢化も進んでいる。
年齢に関係なく、マニュアルをまったく見ない人々もたくさんいる!
声に出す言葉に反応する家電もあるが。
寝ぼけていても安全なように設計してくれい!!!
『滝藤賢一「家電侍スペシャル」は「俳優人生の中で一番過酷」「今は共同生活ですから。家事は家…』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tvfan/entertainment/tvfan-T1364717
前にも、書いたことがある。
いまだに、買えない。
(買って、満足でなかった…)
上はTシャツを裏返しにし、縫い目があたらないように着るので。
パジャマのズボンだけ欲しい。
1.綿100パーセント。ただし、サッカー生地じゃない。意外とざらざらするものがある。
2.ポケットも、いらない!
ここが問題。
「ルームウェア兼パジャマ」という商品が多く、ポケットがついている!
そういうのをネットで買ってしまった。
ポケットは、寝るときには肌にあたるから、いらない!
3.むしろ。
「ウエストゴムの、交換口」が欲しい!
(追記。ウエスト調節の紐、は、いらない…)
そして…。
4.決定的なことだけど…花柄じゃないやつがほしい!
小花柄なら、どこにでも売っている!
介護用とか、高齢者用らしい。
歳をとっても、「生まれた世代」が違うと、好みもかわる。
花柄じゃないやつ!
カジュアルなバッグ。
肩にかけるベルトが、樹脂製なのか、硬すぎる!
旅行に、サブバッグを斜めがけしていたら、ポロシャツの胸にすれて、毛羽毛羽になり、ショックを受けたことがある。
仕事用とか、よく持つ鞄も、どーしても重くて肩にかける。
それも、つい同じ方の肩に。
上着の同じところがすれて、やっぱ傷みやすい。
なんとかならないかと思いながら、鞄売り場で見ても…。
重さに耐えられるものや、旅行用って、最近、同じような硬い素材のベルトばかり…。
困っているのは、ワタシだけではあるまいと思うのだが…。
もっと高いの、買わないと、だめなのかしら???
…ブランドバッグの持ち手に、ブランドのスカーフを巻くのがはやってたこと、あるなあ…。
(今もあるのか、ないのか、知らないが…)
なんか、そんな風に巻く???
リュックの「余った肩紐」が長すぎる。ジャマな紐を“切らずに短くする方法”
「はろうぃん」なるものが終わった。
ちょうど出る用事があったので、ダイソーに立ち寄る。
2022年のミニカレンダー、ゲット。
2020年のデザインと一緒。
2021年の方がオシャレだったが、見にくかったし、あいにくの「五輪対応・休日移動」、手直ししにくかった。
で、手帳。
ここ何年か、ダイソーの手帳で、まったく満足。
ところが…。
2022年用を見たら、「帯に短し、たすき長し」…。
あれこれ見て、買わなかった。
ワタシが必要とするのは。
小さい。
見開きマンスリータイプに、ちょっとメモ。
ビニールカバーつき。(…いろいろ挟める…)
六曜。(…大安と友引は、とっさに必要…)
と。
「年齢早見表」がほしい!
たまーに、元号何年が西暦何年か、見たい時がある!
(ネット検索すれば出るのはわかってるけど、電気や電波なしに、手元で見た方が早い!)
それだけなのに。
ダイソーの手帳、あったり、なかったり…。
…。
買わずに帰ってきたが、多分、商品としては出そろっているのだろうから…。
「年齢早見表」を印刷して、貼り付ける。
それが解決策になりそう。
親子3人時代の、冷凍冷蔵庫を、無事使い続けている。
冷蔵室は余裕で、鍋ごと入れられたり、快適。
自動製氷機能がついていたが、給水パイプなどの掃除が面倒だったうえ。
不器用なあまり、外すときに、パーツを壊してしまった。
以来、「製氷皿」で氷を作り、「できた氷を入れる引き出し」は、そのまま使っている。
氷がたくさん必要だと、困るかもしれないが、一人なら問題ないし。
よほど、手間なし。
この自動製氷機能の掃除。
身近な、きちんとした奥さんたちと、その話になり、
「え。あれって、洗うの?」
「取扱説明書に書いてある」
「そんなもの、読んだことないわ」
最近の家電、読まないと困るくらい、機能満載じゃない???
とにかく、その奥さんは、「うちも製氷皿にしたわ」と言っていた…。
製氷の電源だけオフにできるので、節電にはなるが。
スペースは、もったいない。
「何か選択肢から、選べればいいのに…」
と、思っていたら。
どこのメーカーだろう、「とりはずし可能なウォーターピッチャー」が付属してるタイプが!
海外みたい。
自動製氷か、こういうウォーターピッチャーか、選べるといいなー。
とりはずし可能なウォーターピッチャーがドアについている冷蔵庫
ドアでなくていい…。
追記。
最近ネット記事で、「目新しいことを書かねばならない」からか、
「牛乳は、ドアポケットに入れると、温度変化が大きいので、よくない」
というのを読んだ。
だけどー、紙パックを開けた牛乳を、どこに置けと???
じき、「牛乳の紙パックをたてるところ」ができるかも。
さらに追記。
冷蔵庫の電気代が節約できる“庫内の設定温度の正解”は?プロから学ぶ省エネテクニック #家電マメ知識
冷蔵庫の製氷機、どれくらいの頻度で掃除するべき? 2021.8.17
追記。2024/08/17
冷凍庫の「自動製氷機」は掃除しないとダメ? 怠ると何が起きる?【家電のプロが解説】
あるとき、旅行で。
貴重品だけ入れた小さめのショルダーバッグを、斜め掛けにしていたら。
肩ひも…肩ベルトが、昨今よくある、硬めの繊維みたいな素材で。
「服の、すれたところ」
が毛羽だってしまい、すっごくショック。
で。
たまたま家にあった、別の、安物の、合皮みたいなバッグの肩紐が「無害」なので、以来しょっちゅう使っており、これがボロくなったらどうしようと思っている。
売り場で、さがすこともあるが。
なかなか、「無害」そうなものがない。
トモダチにそんなハナシをしたら、彼女も同じ着眼点でバッグをさがしているけど、
「ないよねー」
本体の重いバッグもイヤ。
濡れて色落ちしそうなのもイヤ。
バッグそのものを盗まれそうな高価なものも、買えたとしても、持ちたくない。
けれど。
せいぜい、それだけのハナシだ。
何故、たったこれだけの希望をかなえる商品を売ってないのかなー???
追記。
ブランドバッグは斜めがけが旬!大人に似合うきれいめデザイン4選|VERY
ブランドバッグなら、大丈夫なのかなあ…。
塗ったとたん、ベタベタしないハンドクリーム、ないかしら。
確かに、アトピーなんだけど…。
で、手に塗る薬とか、クリームとか、処方されているんだけど。
「市販品でもいいので、ご自分にあったものがあれば、とにかく保湿を」
と、いうのが、昨今の皮膚科のトレンド。
で。
やっぱ、コロナのせいで、手洗いもすれば、いろんな出入口で消毒もする。
いつも以上に、荒れる…。
しっかりハンドクリーム塗って、ケアするべきだ。
が。
そのあと、しばらく、何にもさわれないっ。
さわると、クリームが付くし、持ったものが滑るし、生活できなーい!
しっかり塗ったら、木綿の手袋つけたりするんだけど。
それはそれで、なんでもできるわけじゃなーい!
ちょいちょい塗れる値段で、無香料で、変な成分なくて。
塗って、1分以下か、秒とかで、生活できるクリーム、知ってたら教えてー。