コバホーク小林鷹之議員、選択的夫婦別姓は「国民的議論が大切」に吉永みち子氏「ずっと議論して長いですよ?」
あんま興味なかったんだけど。
なにしろ全然知らない人。
たまたま「大下容子ワイド!スクランブル」をつけたら、出てたので。
少しは見なくちゃ、と、がまんして見た。
政治とカネ問題をはじめ。
何を聞かれても、
「ただちに取り組みます」
的なことしか言わない。
いや、そりゃ、何を決めるにしても、総理になっても一人では決められない、話し合いや交渉があるだろうことは、一般国民も知ってるよ。
ただ、
「あなた自身としてはどうしたいのか」
を、具体的に知りたいよ。
こっちも、知らなかったから、どんな人だろうと、見てるんだし。
知名度ないんだから、アピールすべきじゃん。
全体、そんな感じで。
一見はっきりものを言ってるようで、すべて、ヌルヌルだった。
元財務官僚だから???
でもな…。
一浪して東大、さらに東大を一年留年。
官僚になったけど、えらくなれそうになかったし、いばれそうだから、一か八か政治家???
統一教会とも引っかかってるし。
吉永みち子氏、「選択的夫婦別姓」について、やけにくどくど質問してるな、と感じたけど。
で、コバホーク、がまんして聞いていたけど、
(ババア、ハナシ長いな)
て、顔になっちゃったし。
でも、それでようやく、「選択的夫婦別姓から、はっきり逃げた」のが、わかった。
唯一、具体的にわかった。
なにが、
「国民的議論が必要」
だよ。
吉永氏の手柄。
コバホーク、古い…。
古すぎる…。
だし、日本会議なのか。
一般の国民には、知られたくない中身ばかりなのかもしれん。
「統一教会に乗っ取られた自民党のまま」小林鷹之議員、旧統一教会との関係で広がる “致命的な拒否感”