goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

人生ゲーム…???

2018-09-08 22:32:37 | TB練習板&goo企画

甥1号が子供だった頃。
「人生ゲーム」を欲しがったので、クリスマスか何かに家族の誰かが買い与えたが…。

あれって、人数が必要なんだよね!
正月にやったかなー?

銀行役も、ひとり必要だし!

始める前に、プレーヤーにカネを配り、すごろくを進むたびに、カネのやり取り、借金、罰金、不動産投資…。

ま。
考えてみると、社会での銀行の役割を教える、たいしたゲームだ!

でも、タイヘンでー。
「やりたい!」と甥1号に言われると、オトナたち、正月ぐらいは、と、つきあうのが精いっぱい。

プレーヤーと銀行役を兼ねると、特に、忙しい、忙しい!!!

いっそ、デジタルに…。
キャッシュレスにして…。

いや、やっぱり!
最近の若い子、お金に実感ないかも!

実感を維持するために、ゲームぐらいは、札を数える必要があるかも

『リボ払いを利用する』
『リボ払いの利息を支払う!』
て、コマも作ってほしい…。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 計画停電…できるのか? | トップ | 最近のNHKアナ・ジョーク »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチトマト)
2018-09-09 02:25:05
今晩は。
人生ゲーム、、確か買った記憶が有ります。
バンカースってのも有りましたよね。。

みな電池の要らない エコなゲームでした。

おお、
委員長・・・思い出しました。
ころころ転がる
「隗魂」といふゲームを持っていらっしゃいましたね・・・
(変な事、覚えているなって??)

そりゃ~永年投稿していると
 何かは・・・・覚えていますよね。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。