横浜のそごうにて
先日、横浜の「そごう」(神奈川県横浜市中区)に行きました。
月に数回、横浜の中心街に行けるかもしれないので、
ちょっと回ってみようと思い、本屋さんに良い資料はないか探しに行ったのです。
横浜の中心街には観光スポットがたくさんあり、それを紹介しているガイドブックもたくさんあるのですが、
個人的にはちょこっと違う角度から横浜を攻めてみたいと言いますか、
横浜は見どころがたくさんあり過ぎて消化不良を起こしそうなので、テーマを絞って散策し、
土地勘をつけたいと考えました。
という訳で横浜駅周辺の大きな本屋さんに行って、ちょっとマニアックな郷土本を見つけようと思ったのですが、
どこに大きな本屋さんがあるか分からないので、とりあえずデパートに行けばあるだろうと思って、
「そごう」に行ってみたのです。
ちなみに「そごう」には「紀伊國屋書店」(7F)があります。
郷土本コーナーに行き、どの本を購入するか迷うこと数十分。
数冊購入した時にはちょっと疲れてしまって、休憩したくなりました。
どこにカフェがあるのかも分からず、どうしたものかとエスカレーターに乗りながら考えていると、
3Fでコーヒーテーブルを発見し、急遽そちらで休むことにしました。
レジで精算を済ませ、コーヒーを持って席に着くと、目の前にたくさんの人が集まっており、
何やら楽しそうなことが行われている様子。
気になって近寄ってみると、そこには、なんと、「R2-D2」がいました!
R2-D2とは
アメリカのSF映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場するキャラクター(ドロイド)ある。
アールツー(R2)という愛称でも呼ばれる。
宇宙用のアストロメク・ドロイドであり、C-3POの親友でもある。
スター・ウォーズで関連商品が最も販売されたキャラクターである。
(ウィキペディアより)
このR2-D2はただの置物ではなく、リモコンで操作し動かすことができます。
リモコン操作で動かされているとは言え、近寄ってきてくれるとうれしくて、思わず頭を撫でてしまいました。(笑)
そごうの3Fは「STAR WARS」のキャンペーン会場となっており、たくさんのグッズが販売されていました。
(私は備忘録用のメモ帳を買いました。)
実を言うと、私、「スタートレック」ファンなのですが、R2-D2がとってもかわいかったので、
12月18日から公開される映画「STAR WARS フォースの覚醒」を見に行こうかと考えております。
久しぶりにハリソン・フォードも見られるし。
でも、ちょこっとおさらいをしておかないといけないかな。
思いもかけず、楽しいイベントに参加できたので、良い1日となりました。
こういうハプニングはいつ起きてもいいものですね。