バンダイ本社
子供の時、私はいわゆる「カギっ子」でありました。
当時、学童保育というものがなかったため、
親が働いて家に不在の場合は、一人で留守番をするしかなかったのです。
私自身は「カギっ子」生活を通して、多くの事を学びましたが、
だからと言って、お勧めすることはありません。
子供一人の留守番は危険もあり、良くない面が多いのです。
(私も危険な目に遭ったことがあります。)
そんな訳で、私は幼少の頃から、一人で過ごすという状況にあったのですが、
子供なりに「時間を有効に使う」ことの難しさに悩んでおり、手っ取り早く解決する方法として、
「テレビを見て」おりました。
アニメや特撮ヒーローものなどは、夢中になって見ておりましたでしょうか。
「ルパン三世(グリーンジャケット)」、「忍風カムイ外伝」、「勇者ライディーン」、「デビルマン」、
「アタックNO.1」、「花の子ルンルン」、「魔女っこメグちゃん」、「海のトリトン」、「宇宙戦艦ヤマト」、
「ペリーヌ物語」なんかは大好きでした。
テレビにはホントお世話になったと思います。
ですから、子供の時のヒーロー達をCMでも街でも、ぽっと見かけると、
やはり、うれしい気持ちになります。
先日、浅草周辺をウォーキングした時のこと。
すっかり日も落ちて暗くなってしまったので、帰ろうと浅草駅に向かっていた時、
素敵なヒーロー達に会いました。
そこは「バンダイ本社」ビルであります。
暗闇の中、「バンダイ」を代表する人気ヒーロー達がライトアップされています。
世代ゆえか、やっぱり「ウルトラマン」と「仮面ライダー」を見るとテンションが上がってしまいます。
「ウルトラマン」は近くで見ると、ものすごくカッコいいですよ。
大人も子供も喜ぶフィギュアではないでしょうかねぇ。
楽しいひと時を過ごしました。
「バンダイ」に感謝なんであります。