
幕張のネコ
今日の一枚 その日はどういう訳か、胃痛に悩まされました。恐竜展を見るためにホテルをとっ...

コツコツ・スタンプラリー・コレクション(6):江戸東京博物館
コツコツ・スタンプラリー・コレクション 江戸東京博物館(東京都墨田区)。先日2回目の見学...

虹
QVCマリンフィールド 何年ぶりに幕張(千葉県千葉市)に行ったでしょうか。心行くまで「恐竜...

散策! 上野恩賜公園(8)
上野公園をウォーキングする スタンプにも色々あるものですね。このポストの前を通りかかっ...

恐竜王国2012
今年の恐竜展 「夏」と言えば、「恐竜」であります。(私にはね。笑)なるべく毎年行くよう...

ツタンカーメン展
街路灯タペストリー 街路灯タペストリーは街歩きの楽しみの一つになっています。商店街には...

コツコツ・スタンプラリー・コレクション(5):台東区立下町風俗資料館
コツコツ・スタンプラリー・コレクション ブログを始めた時、果たしてどの位続けられるのだ...

散策! 上野恩賜公園(7)
上野公園をウォーキングする 上野恩賜公園(上野公園・東京都台東区)の正門入口ってどこなのでしょうか。よく分からないのですが、「上野恩賜公園」と刻まれた石が置かれた所でしょうか。だ...

ミストシャワー
アリオ亀有 アリオ亀有(東京都葛飾区)。夏になると、やっぱり足を運ぶ回数が増えるわ、と...

ビュー坊!!(3)
おまけ 先日8月18日に行われた「IDCロボットコンテスト大学国際交流大会」は13:00にスタートするということで、自宅から会場まで電車を使えば20分で行けるところ、今年は年間2...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(414)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(218)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(47)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(245)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(152)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(59)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(380)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(361)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)