財布の表替えページが完成しました
表替えが出来る財布
今年もやってます!! 包丁研ぎ!
1000本まであと571本
8月25日は浄照寺へ
織田たたみ
今日は橿原市より
先々月に来られた方が
商品サンプルが出来たので確認来られました
ラウンドカードケースの改良版です
天然染い草 市松柄 刺しゅう入り
天然染い草 市松柄 携帯ケース
奥様は aoiシリーズ 吉野桜 刺しゅう入り
海外バージョンで仕上げます
10月末頃に納品予定です
有難うございます
昨日の竹刀入れの試作品です
表側と裏側を色違いで
竹刀が2本入る大きさで仕上げました
このサンプルから注意点など模索して
本商品を作っていきます
hiinaシリーズ 天然芯染い草の財布
中には正絹生地を使用しております
深墨(ふかずみ) 深藍(ふかあい)
Satoiシリーズ
中には有松絞染を使用しております
お届けしたいのは香りです
陽向(ひなた)
大地(だいち)
雫(しずく)
今日は表替えの作業でした
切込み箇所はタッカーで止めてましたが
今回は糸と針で仕上げたので安全です
畳縁は紺色系です
夕方に仕上がりました
連絡があり次第配達です
宜しくお願い致します
明日は桜井市へ採寸からスタートです
宜しくお願い致します